※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🧸
子育て・グッズ

習い事は何歳から何を習わせましたか。やってよかったものがあれば教えてください。

習い事について

みなさん、習い事は何歳のときに何を習わせましたか🤔?
これはやっててよかったよーって言うものがあれば教えてください!

コメント

そうくんママ

年少→スイミング(2人とも)
習字→年長から
空手→小2から
ブラスバンド→小4から

全部、それなりに良かったですがスイミング、習字は特に良いです◎

  • ママリ🧸

    ママリ🧸

    ありがとうございます✨
    スイミングと習字検討してみます!!!

    • 18時間前
はじめてのママリ🔰

長女は
年長の4月からスイミング
小1の5月から通信教育
小1の12月からダンス
してます!

次女は
年中の9月からピアノ
年中の3月から公文
してます!

オススメはやっぱりスイミングですかね🤔✨

  • ママリ🧸

    ママリ🧸

    ありがとうございます✨
    やっぱりスイミング人気ですねー😳!
    検討してみます!!

    • 18時間前
はじめてのママリ

上の子
1歳 リトミック
2歳半 スイミング
3歳 空手・ピアニカ
4歳 体操・書き方

下の子
1歳 リトミック
1歳2ヶ月 スイミング
2歳8ヶ月 空手
2歳9ヶ月 書き方

空手、ピアニカ、体操は幼稚園の課外教室です😊
旦那が自分の身は自分で守れるようにと言ってて、空手とスイミングはおすすめです!

もこもこにゃんこ

1歳半〜5歳、小4〜 スイミング
2歳前〜卒園 野外保育
年中〜小3 体操
年長〜小3 ロボット教室
年長〜 お料理教室
小3 〜 家庭教師
です😊
やって良かったのは野外保育です✨