※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆず
子育て・グッズ

【西松屋の水遊びおもちゃをお持ちの方】画像の商品の口コミを教えてく…

【西松屋の水遊びおもちゃをお持ちの方】
画像の商品の口コミを教えてください!7月で2歳になる娘が使用します🥹
また、2歳ごろのプールの直径も併せて教えてください🙇私も一緒に入るので120cmを考えています!よろしくお願いします😌

コメント

Sapi

スリコやコストコとかのと比べるとシンプルめではありますが
あれば普通に楽しんでました😂💕

娘だけ入る用に画像の滑り台つきのやつで
あとはみんなで入れるように2mの大きいのもあります💡 ̖́-

  • ゆず

    ゆず

    素敵すぎます🥹❣️我が家、庭も広くなく、私もズボラで膨らまさないプールを検討していました😂
    こういう滑り台付きのいいなぁと思っていますが、実際準備や片付けは大変ですか?

    • 4時間前
  • Sapi

    Sapi

    最初は子供1人はいるくらいの小さいのとかだったんですが
    結局すぐ飽きたりするんですよね😂(笑)
    空気の入れる、抜く、は電動のでしてますが
    夏場はそのまま庭に置いてたりします😂
    最後に洗ってしまいますが、めんどくさいはめんどくさいです😂(笑)

    一昨年くらいに買いましたが
    最後に洗いながらプール遊びして終わりとイベント化してますが
    大人はめっちゃ疲弊します🥹🥹

    • 4時間前
  • Sapi

    Sapi

    あとはうちは一人っ子かもなーと思ってたし
    頻繁に友達の子と遊べるわけじゃなかったので
    娘が1人で楽しめるように…と買いました😂🙌
    滑り台とかあるとずっと大人が一緒に遊ばなくてもラクではあります👍🏻 ̖́-

    • 4時間前
  • ゆず

    ゆず

    ありがとうございます😊❣️
    電動の空気入れいいですね!小さいプールは子どもからしてもやはりすぐ飽きますよね💦大きいプールで遊んでいる娘も絶対可愛いと思いますが水道代だけが心配です😂
    ワンシーズンは置きっぱでいいですよね!!私もそうしようと思います!
    夏は公園行けなさそうなので、毎日庭プール開催されそうです😣

    • 4時間前
  • Sapi

    Sapi

    入れるだけじゃなくて抜けるようになってるのがおすすめです😆👍🏻 ̖́-
    1回旦那と自力で抜いたらそれだけで大変でした…(笑)

    水道代はまぁまぁかなーとは思いますが
    外出出来ない時も使えるし、うちは毎日抜かないで使っちゃいました😂

    • 4時間前