
小3の子供に国語辞典を持たせる予定ですが、辞書カバーを使用するか迷っています。皆さんのお子さんはどうされていますか。
小3の子がおり、もうすぐ国語辞典を持たせるのですが、皆様のお子さんは辞書カバーって使用していますか?
作るか迷っています。
- ママリ
コメント

アヒル
無い方が使いやすいです💦

しめじ
去年3年生の担任していました!
田舎だからか、辞書カバーを使っている子どもは1人もいませんでした。
ベテラン先生は、この辞書がボロボロになっていくでしょ?それだけ自分の頭に知識が入っていくってことだからね。と言いながら自分の古い辞書を子どもに見せていたので、辞書カバーはいらないのかもと思いました!
-
ママリ
コメントありがとうございます!
三年生の担任の先生をされていたのですね🙇♀️たしかにボロボロになるほど使うことで、それだけ辞書をひいて知識をつけたということになりますよね!
何年も使うものだから大事に扱うように子どもに話しておこうと思います。- 23時間前
ママリ
コメントありがとうございます!
やっぱり実際辞書をひくときにはカバー邪魔になりますよね💦
ただ、カバーないとボロボロになったりしないかなと心配で😞