
コメント

🍅とチーズをこよなく愛す
全然貧乏だなんて思いません
古民家に住んでる人もいますが、貧乏と思いませんし

みんと🍀
友達で古いアパート住んでますけどめっちゃお金持ってます🤣
むしろ私は家建ててローン地獄で簡単に引っ越せないし最悪です😣
人それぞれ人生の中身がどんなものかは分からないので、古いアパート見たからって貧乏だななんて思いません🙂↔️💫
-
ママリ
なんか心に沁みました🥲
私はお金持ちではないんですが、
貧乏ーて思われてるんだろうなーて
なんか変な恥ずかしさと子供にも申し訳ないなーて思ってましたが、
自分がそう考えてしまっているということは
私自身が他人にそう思ってしまっているという証でしょうから、、
自分の心を改めようと思いました🤣💦←- 5月11日

arc
若い人が住んでるなら
お金貯めてるのかな?
しっかりしてるなって思ったり。
本当に生活大変なのかなって思ったり。
お年を召した方が住んでるなら
正直、大変そうだな。
若いとき何してたんだろ。って時もあります。
でも、他人のことそこまで考えたことないです😅
-
ママリ
参考になります!🥹
確かに自分が思っている以上に
他人の事なんて考えてないですよね!!- 5月10日

はじめてのママリ🔰
思いません。
最近築年数が経っていても中がリノベーションされていたり、DIYなどで自分好みにしている人が周りに多いので気になりません。
それに固定費さげて貯金とかに回してるのかな?って思ったりするので特にマイナスなイメージはありません。
-
ママリ
ありがとうございます😭
固定費下げる為に安いところに住んではいるんですが、なんか惨めになる日もあって最悪でした🤣笑- 5月10日

はじめてのママリ🔰
同じ気持ちなのでついついコメントしてしまいました。。
子供が生まれる前から主人が転勤ばかりだったので9年ほどは賃貸や社宅暮らしでやっと地元に帰ってきましたが、学校近くの賃貸アパート築25年に住んでいます( ; ; )
朝夕子供の友達に会ったり、保護者に会ったりするのがほんとに苦痛すぎて惨めな気持ちになってます。。
知り合いがいるとわざわざ遠回りして帰ったりしてます🤣
隣は大手ハウスメーカーの戸建てがずらりと並んでいるので余計に辛いです。笑
-
ママリ
もうすっこぐ気持ちお察しします😭
我が家は25年どころじゃないですよ!
それの約、倍あります🤣
もう外観から安そうな家感が否めない、、
学校が近い!アクセスはいいところ。
本当それだけの良さです🤣- 7月13日
ママリ
ありがとうございます😭
少し救われました!!
学校と家が近すぎて、古いアパートに帰る姿を見られるがとても恥ずかしくて毎日気が滅入ってます笑