※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

トラックオイルは濡れた髪にも使用可能でしょうか。乾いた髪専用の情報もあり、使用方法が異なるようです。また、使用者は別の容器に移しているのでしょうか。

トラックオイルってお風呂後のドライヤー前の濡れた髪にも使えるんですか?
スタイリング時の乾いた髪のみですか?
サイトによって書いていることが異なっていて😇

あと使用されている方は、別の容器に移して使用していますか?
使いにくいという意見もちらほら見かけまして😂

コメント

星

私はいつもスタイリングの時に使ってます🤔

付属のスポイトでやってます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スタイリングの時なんですね😁
    スポイト使った方がやりやすいですかね

    • 5月11日
  • 星

    私はスポイト差しっぱにしてて、スポイトのが調整きくのでそうしてます

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    購入前でよくわかってないのですが、スポイト差しっぱなしにした状態で蓋もできるんですか?

    • 5月12日
  • 星

    こんな感じでスポイトが蓋になります

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スポイトがフタになるんですね🤔ありがとうございます☺️

    • 5月12日
mari

補正目的のオイルではないので、セットの時に使ってます🌟
寝る前とかだとベタつきそうです🫨

中蓋外して直接手に出してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりみなさんセットの時ですね😳使ってるのは何番のものですか?

    • 5月11日