※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわりママ
家族・旦那

母の日に仏花をもらった驚きのエピソードがあります。旦那が子供と選んだ花が仏花で、私は驚きつつも笑顔で受け取りました。帰宅後、旦那にその意味を説明すると、彼は知らなかったと驚きました。この出来事は毎年思い出され、周囲からも驚かれます。

🌸母の日 驚愕エピソード募集🌸

数年前に母の日に愚旦那から【仏花】をいただきました。
もちろん実話です。ガチです。

愚旦那曰く、子供と一緒にどの花を選ぼうか悩んでたら
子供が「これにする」と仏花を選び、何も疑問も持たずに購入し、そのまま私に渡してきました。

内心、【え?仏花!?】と驚きつつ 笑顔でありがとうと子供にぎゅと抱き締めて そのまま帰宅🏘️

帰宅してすぐに愚旦那を部屋に連れ込み、愚旦那に仏花を見せて 「これ、どういう意味かわかる?」と聞いたら
「え?花でしょ」。

「いやいや花であることは間違ってはいない。ただ、この花束は仏花といって仏壇やお墓に供える花束だよ」と言うと
愚旦那は「え、知らなかった」と‥。

あまりにも呆れて愚旦那に「私に死んでほしいのか」とキレてしまいました。


毎年、母の日が近づくたびに必ず思い出します。。🥺
この話をすると100%みなさんは驚かれ、毎年
母の日に仏花 もらってないよね?と確認されます😂

【捕捉】
当時3才の娘は仏花を店員さんに渡して「ママに渡すの!」と言ったとき、店員さんは複雑な表情をしていたそうな‥。(旦那談) 店員さん。私、生きてます!生きてます!

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子を出産して数ヶ月、一切家事育児しない旦那なので毎日ワンオペでヘトヘト、コロナ禍でスーパーへの買い物も躊躇われるほどの時期でした。
私が子供の授乳中にのんびりテレビを見てゴロゴロしていた旦那が一言。
「母の日だってさ。どうするの?」
あまりの忙しさに頭が回っていなかったので、どうするって何?とキョトンとしていたら、義母にプレゼントを用意しろという意味でした😂
「今年はちょっと難しいから自分で何とかしてくれる?」と言ったらブチギレられた、母になって初めての母の日エピソードです🤣