※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリん
お出かけ

年長の子が来月遠足で動物園に行きます。9時〜15時(出発から帰着まで)…

年長の子が来月遠足で動物園に行きます。
9時〜15時(出発から帰着まで)の予定で水筒が必要とのことなのですが、どのくらいの容量がいいでしょうか。
今持っている水筒は480mlくらいのプラスチックです。
小学校を見据えて保冷タイプを新調したらいいかなと思っているのですがサイズに悩みます。
サーモスが象印が人気ですかね。おすすめもあれば教えていただけると嬉しいです。

コメント

ママリ

年長、年中の2人とも580mlの保冷のスケーターの水筒使ってます💡
これから新調なら象印のシームレス栓いいと思います✨
サーモスのまる洗ユニットのスクリューマグ?を私が仕事で使用してますが、直飲みタイプは確かパッキンがあったような🤔