
コメント

はじめてのママリ🔰
クレームいってどうして欲しいんですかね?先生を増やしてほしいのか、その子に退会して欲しいのか…💦💦
最終判断はスイミングスクールですし多分状況を変えるのは難しいと思うので、そんなに嫌なら時間を変えるしかないと思います💦💦

はじめてのママリ🔰
そのコーチは、きちんとその子のことを叱っていますか?
レッスン中に抱きついたりしているのに自由にさせているのなら、それはコーチが良くないと思います。
ふざける子がいて、真面目にやってる我が子が待たされる、うちもスイミングと他の習い事で何度も経験あるのでお気持ちよく分かります。
曜日や時間の変更といっても簡単に出来ることではないですよね。
あまりに酷いなら、スクールに伝えてみるのも良いと思いますよ。
-
ままり
注意はしていたっぽい動きでしたが声は聞こえないのでどの程度かはわからないです💦
優しそうな女の若い先生です。
注意してもなかなか戻らない感じはありました。
あるあるなんですねー😭😭
そうなんです🥺簡単に変えられないんです😭😭
気持ちわかってもらって嬉しいです。
少し様子見て、どうしてもなら伝えてみようかなと思います。- 5月11日

はじめてのママリ🔰
集団前提のクラスなので、気になるなら時間変えるしかないかなーと思います。
後はお金出して個人レッスン探すかですね。
-
ままり
そうですよね😭
- 5月10日

はじめてのママリ🔰
クレームというより相談する感じで伝えるのが良さそうですよね!
スイミング側が起こしてる問題じゃないのでクレームだと先生も可哀想ですし💦
-
ままり
どうしようもないですよね💦
- 5月10日

ママリ
そういうのありますよね💦
うちはふざけて突き飛ばしてくる子がいて、コーチに相談しようか曜日変えようか迷っていたんですが、そのうちにしなくなり問題なくなって大丈夫でした。続いたら相談はしていたと思います💦
-
ままり
あるんですね😭
突き飛ばしはやばいです😭😭
ただその子のせいで進まないのも嫌で🤢
もう少し様子見てみたす!- 5月10日

退会ユーザー
気になるなら時間変更か、別のスクールに行ったらいいと思います。
まだ子供なので、今後自分のお子さんが迷惑をかけることだってあると思いますよ😅
-
ままり
様子見で時間変更考えます。
それはそうですが、こちらもお金払って習わせてるので。- 5月10日
-
退会ユーザー
不機嫌な返事ですね。
頑張ってください😂!- 5月10日

退会ユーザー
習い事なので⋯。コーチ=先生(学校のでの教育者)ではないです。
手のかかるレッスン生の子が学校の先生みたいに見れるわけもないと思うので。実際にはそのコーチも困ってるかもしれません。強くは言えないかなっと。
迷惑に思う気持ちもわかりますが、合わないならその子と違う時間なり、日時変えたりかな?って思います。
-
ままり
困っていそうな雰囲気でした!
親は何も言わないんでしょうか?💦言っても効かないんでしょうかね。- 5月10日
ままり
そうですね💦