
コメント

はじめてのママリ🔰
初めまして🙂↕️
まずは、おめでとうございます☺️👏🏻
村井産婦人科で、3年前に出産しましたが、建物も新しいですし、入院中のご飯も美味しかったですよ。

ばなな
おめでとうございます!!
私はみうら産婦人科さん推しです!予約はアプリ、ネットからでき、先生も2人いるので比較的待ち時間は短いと思います。看護師さん、助産師さんの数も多く外来から入院まで満足のいくケアでした🙇🏻♀️
-
はじめてのママリ🔰
みうら産婦人科は他の産婦人科に比べて、家からの距離が近いので通いやすいかなと思い候補にありました!
やはり、通いやすさも決める中で条件に入れといた方いいですかね🤔💭- 5月12日
-
ばなな
距離は近ければ近いほどよいと思います☺️友達は黒川さんで出産していて、みうらさんよりお土産は少ないものの費用はみうらさんより抑えられて、ケアも充実していたとのことです🍀
- 5月12日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!🚗
みうらさんは、他のところに比べて費用が高い!という訳ではないですか?- 5月12日
-
ばなな
バカ高いという訳ではないと思います。どこの病院さんでもですが、産まれた時間が平日か休日か、日中か夜間か、個室か大部屋か促進剤など使用したかなどで料金かなり変わります!
実際私は4人目みうらさんで土曜の日中出産、大部屋2日個室3日使用で手出しなしでした。
1人目は西島さん(今は分娩取扱なし)で日曜の夜間出産、促進剤あり全日個室で5万ほど支払った気がします。
ちなみに友達は黒川さんで土曜、夜間帯で全日個室で手出しなしだったそうです。
産院選び迷いますよね😇- 5月12日
-
はじめてのママリ🔰
丁寧に教えて頂きありがとうございます( ; ; )
出産はどうなるか、その時にならないと分からないですもんね😌
手出し分が出た時は、旦那さんにおねだりします🤙🏻笑
沢山情報をくれてありがとうございます😭✨- 5月12日
はじめてのママリ🔰
はじめまして🌿
回答いただきありがとうございます!
村井産婦人科も調べてみた時に、とても建物が綺麗だと思って見てました🏡
先生も優しい方ですか?💦
はじめてのママリ🔰
先生も優しいですよ😊
相談すると、親身になって聞いてくれました。
看護師さんは、あっさりしている方も中にはいましたが、ほとんどの方はフレンドリーな感じでした!
はじめてのママリ🔰
分からないことだらけなので相談しやすい先生がいいな〜と思っていたので、参考にさせて頂きます💡
ありがとうございます🥹