
コメント

ゆう
ご飯の時間とだいぶズレるなら、先に焼いて食べ始めちゃいます🐙
ちょっとずつ焼いたら後から来た人たちとも楽しめますし👍

はじめてのママリ🔰.
え、作るとこからスタートじゃないの?
店じゃねぇーんだよ、って教えちゃいます笑

はじめてのママリ🔰
友達なら待ちますが、身内なら先に始めちゃいます🙌
焼けるまでに時間かかるし後から来るのがわかってるなら先に始めるねって伝えておけば全然問題ないと思います^^

ジャスミン
遅くなる時間にもよりますかね?
30分とかなら準備して作って一回目食べてるあたりにくるなら始めててもいい気がしますが
でも時間に余裕あれば待ちますし、相手が先にはじめててっていったら先にやるかも知れないですが
でも身内なら別に母待たせてもいいし、うるさいならその時間にきてって親にいいますー 笑

may
自分が遅れる側なら先に食べててって言うので、待たなくてもいいかなって思います。
食べるまで少し時間も掛かりますし作り始めちゃいます。

ままくらげ
こちらの親族もパーティーは到着順に始めますよ☺️
人数も多いので一度にやってたらなかなか食べられないですし、どんどん作って少しずつ食べるようなスタイルです。

はじめてのママリ🔰
待つけどまだ来ないなら子供もいるし連絡して先に始めますね。
あまり遅いと食べ終わっちゃいますよね🤣
ママリ
実母はもうくると言ってるんですが、姉夫婦は1時すぎくらいです😂
もうその頃にはお腹いっぱいになってそう…笑