※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まな
妊娠・出産

妊娠15週の妊婦です。元々嘔吐恐怖症、うつがあり向精神薬を内服してい…

長文失礼します。
妊娠15週の妊婦です。元々嘔吐恐怖症、うつがあり向精神薬を内服していました。妊活にあたり全ての薬を辞めて無事妊娠出来ました。
しかし悪阻で以前の記憶がフラッシュバックし妊娠中にも関わらず薬を飲み始めてしまいました。
精神科の先生は週に2、3回なら問題ないけど極力飲まない方が良いとのことでした。しかし飲まないと気分が塞ぎ涙が止まらなくなったりします。そして気分の問題だとは思うのですが薬を飲むと吐き気が少し落ち着く気がするんです。
辞めないといけないと分かっているのに意思が弱過ぎる自分が大嫌いになります。
体調が良ければ飲まない日もあるのですが、体調が悪いと毎日デパス0.5gを飲んでしまいます。時には1g飲んでしまいます。妊娠中デパスを内服薬していた人いますか??
出産された方、赤ちゃんに障害が出てないか知りたいです。
よろしくお願いします

コメント

アーモ

私もエチゾラム(デパスと同成分のジェネリック薬品)を毎日1mg前後飲んでます💦

3人目の時も初期から飲んでましたが今も元気に育ってます💡

今回も初期からできるだけ減らすようにはしてますが、ほぼ毎日飲んでます😅
飲むとつわりが少しマシになるの分かります💡

医者によって見解が割れますが、今まで色んな先生に聞いて、個人病院の先生などはあまりよく思わない先生が多い気がします🤔
総合病院などの先生は大抵デパスは問題ないから飲んで良いと言ってくれますね☺️
やはり何かあった時に責任を負いたくないからだと思いますが。。

私の考えでは、何かある時はあるし、ない時は無いです😅
あった場合も原因は突き止めようが無いので、薬のせいだと自分を責めてしまうようならやめた方が良いと思いますが、私は薬をやめて妊婦生活を苦痛の日々で送りたくは無いので、自己責任で飲んでます💡
今の所お腹の子も元気に育ってます😊✨

  • まな

    まな

    ご返信ありがとうございました
    同じ様に飲んでいる方がいて心強いです。
    親からは赤ちゃんのためにやめるように言われて、まるで母親失格みたいな事まで言われて悲しかったです。
    でも飲まないと辛い悪阻を乗り越えられず、妊娠した事自体を後悔してしまっています。

    確かにクリニックの先生は責任を言われたくないから飲まない方がいいと言いますね💦
    極力最小限の量で、苦痛がないように飲んでいきたいと思います。
    ありがとうございました。

    • 3時間前
  • アーモ

    アーモ

    そうなんですね。。失格なんかじゃないですよ❣️
    少しでも減らそうと頑張っていらっしゃるじゃないですか😊
    私は、自分が元気じゃ無い方が赤ちゃんに悪影響があるだろうし、飲んで元気に過ごせるならその方がいいと信じてます💪

    もちろん何も飲まずに過ごせるならそれが一番なのでしょうけれど、今はとにかくママの元気が一番ですよ😊✨

    うちの家族はストレス溜めるぐらいなら飲んだ方が良いと言ってくれますが、まなさんがどうかご自分を責めないことを願います😢

    大丈夫、ママが元気なら赤ちゃんも元気に育ってくれますよ❣️🥰

    • 3時間前