
妊娠中の女性が、麻疹が流行している地域からの参列者が多い結婚式に旦那が参加することに不安を感じています。予防接種は受けているものの、抗体がつきにくいことや子供の抗体も心配で、参列してほしい気持ちと行ってほしくない気持ちが葛藤しています。皆さんはどう思いますか。
何人か麻疹が出てる地域からの参列者が多い結婚式に
旦那が参列予定で妊娠中のため不安です🫤
子供の頃から予防接種は打ってますが
旦那も私も抗体がつきにくいタイプで
娘もちゃんとついてるかも心配だし
参列してお祝いしてきてほしいけど
正直参列して欲しくない😭
皆さんなら気持ちよく送り出せますか?😭
- り(5歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
追加でMRワクチン打ってから行って欲しいです💦

はじめてのママリ🔰
私も抗体つきにくいタイプです😭行ってほしくないなあ…って呟いてしまうかも、、😭
-
り
コメントありがとうございます!
GWに海外とかに行った人とかがいたら症状出る時期だよなあとか思ったり妊娠中だし余計言って欲しくなくて欠席してほしいなと思ってしまいます…
空気感染するしどうしようもないですよね💦
実家帰ろうかと思いましたがちょうど健診があってなかなか難しそうでどうしたらいいか悩みます😩- 5月14日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭私も今0歳児を連れて買い物に行くのすらこわいです💦夏頃になれば落ち着くのかな、、?
確率的に罹る人のほうが稀だと思うので何事もないことを祈ります😭🙏- 5月14日
り
コメントありがとうございます!
一年前に妊活するって決めた時に打ったのですが医師からは多分抗体つかないと思うよって言われたので多分何回打ってもつかないタイプなんだと思います💦
行かないでほしいんですがなかなか行かないでって伝えにくいですよね?😭