
一般的なマナーやメールの文面について教えてください。大阪に行く際、恩師に会うか迷っていますが、時間が合わない場合はお店だけ訪問したいです。メールの内容は適切でしょうか。また、会えない場合は手土産を渡すべきでしょうか。
一般的なマナーについて教えてください。
メールの文面もとうしたはいいか相談にのってください。
新幹線で2時間かかる大阪に遊びに行きます。
主な目的は家族旅行ですが、
夫が高校生の頃の恩師が大阪でアパレル店を経営しているので、そのお店を見に行きたいです。
その恩師にも会いたいのですが、そのアパレル店が好きなので、純粋に服を買いたいという目的です。
その恩師とはなんだかんだで、年に1.2度は会っているので、日程が合わなければお店にだけ行って買い物をして帰ってきたいです。
わざわざ時間を作ってもらうのも悪いなと思ってしまって💦
店舗は複数あり、その方は普段は店舗にはいなくて、別の場所に会社があるそうです。
でも、せっかく大阪に行くのに、そしてそのお店に行くのに、何も言わないで行くのは良くないですよね?
かといって、行ける時間もはっきりしないし、無理に時間を作ってもらうのも悪い気がするので、本当に時間が合えばちょっとお茶でもしたいと思うのですが、なんてメールするのがいいでしょう🤔
〇月〇日に〇〇店に伺います!
セットアップが欲しくて☺️
もし、都合が合えば少しお目にかかれれば嬉しいですが、時間もイマイチ読めないので、
無理しないでください!
な感じで大丈夫でしょうか?
あと、もし会えない場合にも手土産を持っていって、スタッフの方に渡す方がいいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(5歳7ヶ月)

いちご
○月○日に大阪に家族旅行行くことになり、せっかくの機会なので○さんのお店に行きたいと思い、○日に○店に寄らせて頂きます!
と言うのを最初に入れるかな?って感じです。あくまで家族旅行だから相手が断ることも簡単にできる感じを出すかな〜
あと、時間は決まってないにせよ、午前か午後かなど大体の時間を明記する方が相手は回答しやすいかな?と思いました😌もしくは、○日に○店に行くのですが、お店にいらっしゃる時間帯ありますか?と聞くか、です❗️
手土産渡しても良いと思いますが、貰ってもそのお店にその方が頻繁に来るのか分からないのであれば、日持ちするものにするかなと思いました😌別になくても全然良いと思います⭐️
コメント