※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんがいて、旦那が仕事後にお風呂を入れています。旦那は柔術を週2回やっており、赤ちゃんの機嫌が夕方から悪くなりますが、皆さんはこの状況を許容しますか。

4ヶ月の赤ちゃんがいます。お風呂は旦那が仕事から帰ってきて8時くらいにいれてくれます。
旦那の職場の人と、仕事がえりに柔術というスポーツ(もともと柔術が好きです)をして帰ってくるので、いつも夜バタバタで、赤ちゃんも夕方から機嫌わるくなります。柔術は週2.1くらいやってきますが、みなさん、ゆるしますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

週一なら許します!     

はじめてのママリ🔰

全然許すし遅くて嫌なら自分で入れた方が早いです💦

はじめてのママリン🔰

私ならすぐに帰ってこいって言っちゃいそうです😇無理なら私が入れちゃって、平日唯一触れ合える時間奪っちゃうからね、お互い悲しいね、って伝えます🙌
私もだけどそんな貴重な時間を取られるあなたも可愛そうねっていう言い方だとウチは上手くいきました🤣

はじめてのママリ🔰

私の旦那も柔術行ってますが、行く時はもうお風呂もご飯も寝かしつけもワンオペのつもりでやっちゃいます!

まだ赤ちゃん4ヶ月なので旦那さんの出番少ないかもですが、これから離乳食が始まったり寝かしつけの時間のリズムをつけて行ったりしなきゃいけなくなると、旦那さん待ってられなくなります🤣