
児相についてです。モラハラ夫と離婚のため、引越しをしました。住民票…
児相についてです。
モラハラ夫と離婚のため、引越しをしました。
住民票の閲覧制限を依頼するために、市役所で申請する前に警察署で相談をしました。
子どもの前で夫婦喧嘩をした事があるかと聞かれ、それはあると応えると子どもの精神的な虐待になる可能性があるから、児相に連絡をしないといけないと言われました。
今は時折児相から現状確認の電話があります。
2週間前くらいに、小学校に児相の職員が行った際に息子と接触をし話を聞いたそうです。
その接触の当日には児相職員から連絡はなく、現状確認の際にその話をききました。息子は覚えてないと話していました(忘れちゃうのはよくあります)
児相職員が勝手に子供と接触をした時に児相から親に連絡がないのは、普通のことなんでしょうか。
不信感があります。
- ママちゃん(1歳8ヶ月, 6歳)
コメント