
コメント

ママン🔰
工場で14時30分まで働いてるので子どもが帰ってくるまでに帰れます。
去年ですが長期休みは午前中の週1に減らしてもらいました。

はじめてのママリ🔰
シングルでフルタイム(保険外交員)で働いてます。
子供の帰宅時間に合わせて一旦帰宅し、夕方帰社したりしなかったりです。
長期休暇は有給をたくさん使い、子連れ出勤や、2時間程度までの留守番などでやりすごしてます。
-
ママ
ありがとうございます。
一時的に帰宅して様子見れる環境なのですね(*^^*)
とはいえハードですよね、フルタイムなのに学童入れない地域なんですか?💦- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
学童は1年生でほぼ埋まるので、2年生以降はほぼ利用できないです。
うちはシングルなので2年生でも入ってましたが、今年3年生になり入れませんでした。
有給をたくさん使うのは幼稚園の頃からで、お留守番はこの春休みからです。- 3時間前
ママ
c.c!私もギアス好きです(ʘᴗʘ✿)
なるほど、工場だと土日休めますしね。
ありがとうございます。参考になります。