※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いぬず
妊娠・出産

2人目を妊娠し6週目なのですが…すでにつわりが始まりました。1人目を産…

2人目を妊娠し6週目なのですが…
すでにつわりが始まりました。

1人目を産んだ去年は入院レベルで、
本当につらかった、、😭

今は育休中で、旦那も育休なので子供は見てくれるし家事もしてもらえるのですが、やっぱり気持ち悪いのめっちゃつらーい!

みなさん2人目のつわりってどうでしたか?
そして旦那が2人目だし大丈夫でしょ〜感があって
慰めてくれないので慰めてほしいです!😭

コメント

ぽんママ

私は3人出産してるんですが、3人ともつわりが酷かったです。
一人目の時は旦那と二人だったし、家事をしなくてもなんとかなったけど、二人目以降は上の子がいるから、まじでキツかったです。二人目だし大丈夫でしょーじゃないです!まじで。
二人目だから余計に大変なんだよ!まじで旦那協力しろ!って説教したいです。

  • いぬず

    いぬず

    ありがとうございます!
    3人ともきつかったんですね、、涙

    旦那に頑張ってってお願いしてみます!

    • 12分前
わわ

1人目も辛かったですが、2人目はもっと酷くてケトン体が出て入院を勧められるほどでした😭
一般的には2人目以降のほうが軽い傾向があると病院で言われましたが…。

  • いぬず

    いぬず

    ありがとうございます!
    2人目の方が辛かったんですね😭

    どっちの説もありますよね…

    • 12分前
ママリ

現在3人目妊娠中です。
第二子のつわりが、絶望レベルでした。
上の子はトイレ暮らし状態の私を見守るため、あさから晩まで、トイレにクッション持ち込み、6~15週までトイレ生活しました。
今思うと、あの時の辛さを見守ってくれた第1子には謎の感謝があります。
現在第3子お腹にいますが、第1子が常々お腹の赤ちゃん大丈夫?って確認してくれます。

ちなみに、第二子のつわり時期はシングルだったため、夫も居ませんでした🥹

確かにしんどすぎるし上の子にごめんね…となること多かったですけど、乗り越えてから、あ、よかったなあ、てなりました。

なお現在、またもやつわりめちゃ辛いです笑

  • いぬず

    いぬず

    ありがとうございます!
    第一子ちゃんすごいですね…👏
    感動、、、🥹

    シングルだったとき大変でしたよね…

    つわりお大事にしてください!
    お互い無事つわりが早く終わりますように、、、!

    • 10分前
みーこ

2人目の方が辛かったです!
一回経験したから、大丈夫なことないですー!!

つわりが早くおさまるといいですね!!
お大事になさってください!

  • いぬず

    いぬず

    ありがとうございます!
    2人目の方が辛かったんですね😭

    早くつわりが終わることを祈ります!

    • 10分前
はこ

2人目は比較的軽くて、仕事をしながら家事育児できるくらいでしたが、それでもキツかったです!
今回3人目も、まあそこまで重くないだろうと予想していたら、5~6週から気持ち悪くなり、そのうち立っていられないくらい目眩と立ちくらみが酷かったです😭
今回は本当に辛くて何も出来なかった(´;ω;`)
人数とか男女関係ないし、辛いもんは辛い!!
つわりに慣れなんてないし、漢方や薬を飲んだって全然改善しなかったので、ただただ耐えるしかないですよね💦
仕事も家事育児も何もできなくて、自分が怠けてるのか…?弱い?甘い?と自己嫌悪にもなり、メンタル面でもやられました😭
4ヶ月のベビーちゃんもいるときっと休まる時がないと思うし、本当に大変だと思います😰
旦那さんが育休なら存分に思いっきり甘えちゃいましょ!!
頑張らなきゃとか思わず、辛いアピールをしまくりましょう!!
今はお腹の子のためにゆっくり体を休めるのが仕事ですからね😊

  • いぬず

    いぬず

    ありがとうございます!

    その体調はつらい…
    2人目と3人目でも違うんですね…
    つわりに特効薬ないですもんね😭

    私も前回そんな感じで寝たきりでした😭今回そうならないことを祈ってますが厳しそうなので旦那に甘えまくります✌️

    • 7分前