※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

カレーや肉じゃがを作る際、いつもにんじんがいい感じに柔らかくなりま…

カレーや肉じゃがを作る際、いつもにんじんがいい感じに柔らかくなりません。
コツありますか?単にぐつぐつ長めに煮込めばいいのでしょうか?

コメント

deleted user

わかります🤦
ちょっと面倒だけどにんじんだけ先にチンしてます💦

長めに煮込むと肝心のじゃがいもが崩れちゃうんですよね🥔

  • ママリ

    ママリ

    共感嬉しいです!
    夫が作るカレーはすごくにんじんもじゃがいもも丁度よくて悔しく思ってました😣
    やっぱりチンが手っ取り早いですね!
    今日やってみます!

    • 6時間前
さおりん

あーにんじん固いですよね
上の方と同じでチンするのが一番失敗なく行くと思います😊
もしくはじゃがいもを入れるタイミングをずらして人参だけ長く煮るとか

  • ママリ

    ママリ

    人参だけ長く火にかけとくのもありなんですね。
    感覚掴むのに時間かかりそうですが😅
    今日はチンしてみます!

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

小さめに切ってます!

  • ママリ

    ママリ

    なるほど、小さめに切るのもいいですね!!!!
    なんとなく肉じゃがはゴロッとさせたかったですが、小さめでもいいですね✨

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

煮込む前にレンジでチンしてます!!

  • ママリ

    ママリ

    今日チンしてみます!!!

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

小さめに切って先に人参だけめっちゃ茹でてます🥕

  • ママリ

    ママリ

    小さめに切って先に茹でる。
    今度やってみます!

    • 5時間前
より

人参だけは小さめに切る、もしくは薄く切るようにしますね。

はじめてのママリ🔰

玉ねぎとにんじんは最初の段階で炒めた後水入れて沸騰させて少し煮込んだら最後にじゃがいもいれます。
そしたらどれも火が通りじゃがいもも煮崩れなしです。