※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子様が「ダニアレルギー」「スギアレルギー(花粉症)」の方いらっしゃ…

お子様が「ダニアレルギー」「スギアレルギー(花粉症)」の方いらっしゃいますか?🥲

今日血液検査をしてダニとスギが数値3と出ました
4月頃から目や肌が痒いみたいで荒れて受診して検査して、という流れで分かりました

飲み薬や塗り薬
お家での対策
特に布団はどう綺麗にしてるか
教えて欲しいです😭
花粉症なら布団は外に干せない?ならどうしたらいいんだろう?と途方に暮れてます
布団用掃除機や乾燥機、ダニ取りシート(これは意味ないみたいな口コミ見ました😭)なにされてますか〜!😭

コメント

はじめてのママリ🔰

検査はしてないけど、きっと花粉やダニ、ハウスダストとか怪しいなと思ってます。
うちはマットレスで寝てるんですが、布団クリーナー使ってます!
あとはスプレータイプのダニやハウスダストを予防する効果1ヶ月効くやつも使ってます🤔プラス、花粉を防ぐスプレーもやってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭助かります😭
    スプレーもあるんですね!!調べてみます✨

    布団クリーナーやスプレー使ってみて変わりましたか?🥲

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分ですけど、少し落ち着いた気がします!
    鼻水鼻詰まりの頻度が減ったというか💦鼻水や鼻詰まりがあると夜上手く寝れなくて困るので悩んで買いました。
    今はきっと保育園で色々うつるので風邪ひいてとかはありますが、その前は一時期落ち着いてるねと旦那と話してた気がします🤔

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わ〜うちも鼻水鼻詰まり本当にひどくて一年中ズコズコしてるので、まずはクリーナーを買うことに今決めました😭✨
    コメントいただけて助かりました😭
    ありがとうございます🙇🏻🤍

    • 2時間前
ぐーみ

9歳の長男が、スギ、ヒノキ、ダニ、ハウスダスト、名前忘れましたが初夏の花粉症あります。
うちは、春先に症状が出始めたら耳鼻科で薬をもらう、花粉ピーク時は洗濯物を部屋干しにする(長男のものだけ)くらいで、お布団はピーク時以外は普通に干してます。
あまり気にしすぎても、本人外出するし、他の兄弟は普段通りだし、結局マスクが1番の予報だと思ってるので特別なことはしてないです😂
ちなみに、私自身も長男と同じアレルギー全部あります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😭助かります😭
    うちも夏秋の花粉、偽陽性ぽいとのことでしたが一応反応してしまいました😭
    確かに普通に生きてたら花粉浴びますね😂マスク大事ですね!😷
    私自身猫アレルギーしかなく、どうしていいか全く分からずで本当に助かります🙇🏻

    • 2時間前
ツー

息子は、ダニとハウスダストが数値3、娘はダニとハウスダスト数値5です😂

常用の飲み薬2種+症状が強い時はさらにもう1種、点鼻薬、塗り薬2種を使ってます🙆

布団は、部屋干しと、布団乾燥機、布団掃除機を使ってます👌
布団の対策も大事ですが、症状に合う薬を飲むのが一番効果的でした✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😭助かります😭
    コメントいただけて布団は部屋干ししてまずは掃除機を購入することにしてみました😭✨
    今はアレルギー粉薬とステロイド塗り薬を処方されて、飲んだり塗ったりしていますが薬大事ですね😭早く良くなって欲しいです〜😭

    • 2時間前
イチゴ

上の子が両方のアレルギー持ってます。
年齢が上がったので昨年から舌下治療してます。今年の花粉は昨年よりも症状が出にくくなっていて効果を感じました。
家では布団クリーナー➕️ダニスプレー➕️布団乾燥機使って外には干さないようにしてます。
ダニ取りシートも使ってます😊
花粉以外の時期は布団や服も外に干してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😭助かります😭
    舌下治療!花粉症の旦那が検討していましたが、お子様もできるのですね!!まだ4歳なので今は無理そうですが年齢上がったら治療検討してみます😭✨
    コメントいただけてまずはクリーナーを購入してみることにしましたが、ダニスプレーも調べてみます🙇🏻✨本当に助かります😭

    • 1時間前
ママリ

次男がハウスダストとダニアレルギー持っています。
病院の医師からはこまめに掃除するよう言われているのでルンバは毎日かけています。布団も洗って干してをできる時にしています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😭助かります😭
    掃除大事ですね😭検査の帰宅後大掃除ばりに頑張りました😭
    私も根本的なことからしっかり頑張ります😭✨

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

2人とも花粉症持っててハウスダストと時期的にダニは調べてないけど
ありそうだなー怪しいなーって感じです
めちゃくちゃ日の入る家なのでカーテン開けて布団は部屋干ししてます
あとはスプレーかけて干すと少しはマシなのかなーって感じで
上の子は2月の時点で耳鼻科に行って早めに対策薬もらってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😭助かります😭
    スプレーやってみます!2月ってことは花粉飛ぶ前に薬をもらうっていうことですね!私も来年はそうしてみます😭✨ありがとうございます😭✨

    • 1時間前
ことしお

年長で検査して、ハウスダスト、スギ花粉持ってます。
小児科の先生と相談して、舌下治療始めて2年経ちました。去年はほとんど症状でなかったです。今年は花粉が多いのかズルズルしてましたが、飲み薬と目薬で症状ほとんどなかったです。
花粉時期は室内干し、マットレスを使用してますが、布団用掃除機を使ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😭助かります😭
    コメントいただけて掃除機は買うことにしました😭✨
    舌下治療いいんですね🥹今は4歳なのでもう少し大きくなったらやってみます😭✨
    飲み薬目薬も処方されたので毎日頑張ります😭ありがとうございます😭✨

    • 1時間前