※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2年生になって学習に苦労しているようです。特に算数で点数が下がり、筆算に混乱しているとのことです。これは早い段階のつまづきでしょうか。どう対処すれば良いでしょうか。

2年生になってから学習面でつまづきがみられるきがします😭
1年生の時なのであれですが、今まで90点以下を取ってきたことはなかったのが今回55点を取ってきました。
算数も、筆算で混乱しているようで今までのようにスムーズには解けなくなってきました。
2年生でいきなりこんなにつまづきますかね、、、。
早い気がするのですが😭
どうしたら良いのでしょうか😭

コメント

ママリ

もうすぐしたら九九が入ってくるので、早めに挽回したいですね!
筆算の引き算と足し算、どちらの間違いが多いですか?

はじめてのママリ🔰

繰り上がりの足し算ですかね?
どうして間違っているのかをしっかり確認して今のうちに克服しておくことが大切ですね😌
四則計算は計算の基本なのでたくさん練習して慣れておいた方がいいですよ。