※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

小3の娘がピアノを習っていますが、進捗に悩んでいます。課題曲以外は弾かず、楽譜も読めない状況です。ピアノを続ける意味があるのか不安です。

現在小3の娘がいます。
年中の冬からピアノを習い始め、現在「ピアノひけるよレパートリーB」をやっています。

流石に遅いですよね…?
ちなみに教室は引っ越しのため1度変更しています。

本人も両手が難しいと今だに言っていて、課題曲以外(見本として見ていないもの)は全く弾こうとしません。

見本で覚えているようで楽譜もきちんと読めないことが先日発覚しました。

ピアノを続ける意味はあるのか悩んでます…

コメント

うさこ

少しゆっくりかなと思いますが、ピアノの進度って個人差すごいので判断難しいですよね💦
他のテキストは何使われてますか?
ハノンとかツェルニーとか指練習はありますか?

あと毎日の練習時間はどのくらいでしょう?
お子さんがどのくらいピアノのやる気があるかによりますが、毎日最低45分以上の練習は必要だと思うのでその辺がんばれるのか本人次第ですよね。