※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の子どもに卵白アレルギーがある中、外食でうどんを試したいと考えています。回転寿司のうどんに卵が含まれているか心配で、天かすを抜いても大丈夫かアドバイスを求めています。おすすめの飲食店や対処法があれば教えてください。

1歳との外食についてです!
卵白アレルギーなのですが
そろそろ 大人と同じものを食べさせてみたいと思い、
チェーン店のアレルギー表を 少しずつチェックしています。
うどんなら 薄味だしスタートさせるなら
回転寿司の うどんかな? と思い
数店舗 調べてみると、うどんにも卵がチェックされていて
うどんにトッピングされている
天かすのことかな、、?と思っていて
天かす抜きにしてもらえば 平気なんでしょうか🤔

オススメの 飲食点や、
こうして貰えるよ、などアドバイスがあれば教えて欲しいです😖

コメント

ままり🐈‍⬛

うちも卵アレルギーです。
天かすやかまぼこのことが多いです。
素うどんでと言えば出してくれるそうですよ。
ただ一つだけ注意点が。
お蕎麦も提供しているお店は、同じ釜でゆがいています。

うどん系でいうと、丸亀よりはなまるの方が卵アレルギーには優しいです。
丸亀は天ぷらが卵使用でNGですが、はなまるは天ぷらに卵を使っていないので、衣を剥いだら1歳すぎでも食べられるものがあると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    とっても参考になります😭
    はなまる重宝することにします🥹

    • 5月8日
ゆあまま

娘も生の卵白アレルギーです
加熱がしっかりされている物か確認してあげています
うどんでも卵が使われている物もあるので確認してからの方が安心かと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うどんでも 卵使われていることあるんですね!初知りです😖
    アレルギー表記は ちゃんとチェックしておかないとですね🥲

    • 5月8日