
レジでお釣りを渡す際にお札を数えるのが苦手で不安です。新しいパートでどうしたら良いでしょうか。
すみません、アホすぎる質問なんですが、レジでお釣りを渡すときにお札を1000、2000…とお客さんと一緒に確認して渡したりしますよね、私あのお札数えるのが上手くできなくて…😭笑
新しいパートでレジをやるんですが、お札数えるの上手くできなくてどうしようと今から不安になってます😭😭
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月)

けろけろけろっぴ
うまくやろうとしなくていいと思います!お客さんが見えやすいように 1000.2000と1枚ずつ広げていくのでもいいですよ😊

はじめてのママリ🔰
できないですね〜銀行員みたいには無理です🤣とりあえず見せて確認できれば、それでじゅうぶんです!!!!

美咲
最初は出来ませんよ。
私が若い時にレジをやってきた時は1週間で形になり、スムーズに出来るようになったのは1ヶ月後くらいです。
当時は全て手動だったので、数え間違えだけは避けるため慎重に数えてました。

はじめてのママリ🔰
お札ペラペラめくるのですよね?
お金ミスる方がダメなのでめくるの慣れるまではゆーっくり千円、二千円…と
テーブルにでも置いて最後まとめて渡すと自分でもお釣り確認しっかり出来るし、そのうちお札の受け渡しにも慣れてくるかと思います!!

はじめてのママリ🔰
コンビニですが、そうやって数えてる人誰もいないんで全部見えるように広げて9000円のお返しです!
ってやってます(笑)
コメント