
義両親が嫌いな方、どのようにお付き合いされていますか?出産前はいい人…
義両親が嫌いな方、どのようにお付き合いされていますか?
出産前はいい人達だなと思っていましたが、子供が産まれてから自分達で好き勝手されるのが嫌になり嫌いになりました。例えば、子供たちの服や靴をリサイクルショップで買ってくる、お菓子やジュース勝手にあげるや子供たちを何処かに勝手に連れて行っておもちゃを買ってくるなど、、
辞めてと言っても辞めてくれないのでもう諦めました。
本当に無理になって家に遊びに行くのも辞めたいんですけど自分だけ義両親に関わったり行ってない方いますか?
本当は子供たちとお留守番したいのですが子供達は好きなことさせてもらって懐いてるので遊び行ったりするのは楽しみにしてます。
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

ままり
今は義父が亡くなり義母だけなので、仕方なく旦那と2人で訪ねたりはしてますが、義父がいた頃は数年会ってないし、子供も会ってなかったです😅
お金で揉めたのもあり私から旦那に「私からは連絡取らないし、電話もでない。旦那が何とかして」って言いました(笑)
ご主人はどうお考えなのですか??
ご主人1人と子供だけで行くなら行かせます。
服はお下がりあるからとか色々言って断るようにします。
おもちゃはこっちは置く場所ないので義実家に置いて下さいと。
我が家はお菓子少ないしジュースなくて飲み物は牛乳かお茶かお水しかないので、頻繁でないなら義実家のお菓子はありです。
はじめてのママリ🔰
旦那にも嫌な事伝えてますし、旦那からも伝えてもらってます。
しかし旦那はそんな事気にしないし良くしてもらってると思ってるのであまり頼りになりません。
遊びに行く時ならお菓子ジュースはいいよ。でもちゃんと量守ってね。と子供に言っています。
服やおもちゃも置く場所ないと言ってるのですが、子供も喜んじゃって持って帰ってきてしまいます、、