
大分市の保育園見学は何月頃始めましたか?9月上旬に初めての出産予定の…
大分市の保育園見学は何月頃始めましたか?
9月上旬に初めての出産予定の妊婦です。2026年4月入園の予定で大分市内の保育園を最低4、5件見学はしたいと思っているのですが、
・5月〜7月中旬は有給残や仕事の関係で負担が大きい
・7月下旬〜9月は県外へ里帰り予定
・10月〜11月は赤ちゃん連れ(日によっては夫に協力してもらえそう)
という状況です。産後の方が日程の融通が効きますが保育園の混み具合や1、2ヶ月の赤ちゃんがいる状態での見学には不安もあります。経験談など教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ゆっち
4月入園なら12月中旬に申し込みしないといけません。なので逆算すると最低でも秋くらいには見学しに行かないと間に合いませんね。。。私は夏位に行きました😁
が、見学だけで園のことは分かりません😂ですが、見学しないと点数に関わるので見学してくださいね😁

はじめてのママリ🔰
上の方も書かれている通り12月が保育園申込の締切なので、6月か7月には見学を終わらせておく方が良さそうな気がします😊
産後の見学、赤ちゃんは何とかなると思いますがはじめてのママリ🔰さんの体の負担を考えると出産前の方が自由に動けると思います🙆♀️
あとは保育園は本当に色々病気が飛び交ってるので予防接種前の赤ちゃんに病気がうつるのも私は心配です💦うちの下の子は2ヶ月の時に保育園児だった上の子からガッツリ風邪もらったので😅
里帰りのための検診もあるでしょうし、お仕事もしてる中で大変だとは思うのですが、なるべく早めに動き出した方がいいんじゃないかなと思いました😣
見学も園によっては日付指定だったりするところもあるので、産前に見学できるところは見学して、どうしても日程が合わないところだけ産後にするやり方に私ならします🙌
これは余談なのですが、保育園見学は私は夏をオススメします…!
見学をしたのは6年前なので今とは違うかもしれないですが、熱中症対策が園によって全然違ったので、自分の目で見てよかったなと思いました🥺
-
はじめてのママリ🔰
やはり産後は自分の体にも負担がかかりますよね…確かに予防接種前の子に保育園は怖いです😅
優先度が高いところから早めに動こうと思います。熱中症対策についても参考になります!
産休前に職場に負担かけてまで見学に行くべきか悩んでいたので背中押してもらえて助かりました!ありがとうございます😌- 2時間前

はじめてのままり
10月あたりはもしかしたら運動会の練習で通常保育を見られない保育園が多い可能性があります😢
できるだけ妊娠中に行ける方が楽なので良いのですが中々難しいですよね😢
春から夏にかけてが1番いいかもしれません。
私も子ども2人連れて保育園見学行きましたがやはり大変でした😢
秋頃はみんな駆け込みで見学行っている方も多いみたいで見学予約が申し込み期限ギリギリになる園もありました💦
-
はじめてのママリ🔰
運動会の時期というのは盲点でした…せっかくなら通常保育が見たいですもんね😣
子連れやはり大変なんですね💦そして秋は駆け込み多いんですね💦
産休前が引き継ぎ&業務の多い時期でそこを休んでまで見学に行くか迷っていたんですが優先度高いところから行ってみようかと思います!参考になりました!ありがとうございます😌- 2時間前
はじめてのママリ🔰
夏までに行けると余裕があっていいですよね…見学だけではなかなか園のこと分からないんですね😂
見学には必ず行きたいと思います😌
ありがとうございます!