※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Lee*°
家族・旦那

結婚一年の女性が、旦那の元嫁の物が残っていることに悩んでいます。旦那に片付けを頼んでも約束を守らず、気持ちを伝えても理解されないことに不満を抱いています。友人から「まだ早い」と言われ、我慢の限界を感じています。

ただのボヤきです。

結婚して一年。
旦那に対して、生活感の違い価値観の違いは色々あるけど、、
お互い苦手な事は補い合いながらやれればいいなって。
なんだかんだ思う事は色々あっても日常としては仲良くはやってて。


ただ片付けが下手な旦那の物を片付けてて
元嫁の物がちょこちょこでてくるから、気持ち良くは無いし、
泣きながら気持ちを伝えた。

・ここの部屋だけは自分でやってほしい。嫌だよ。
・全然言ってくれれば手伝うし、ただうち発信でやりたくない
・この家に男連れ込んで浮気した元嫁の物をいい加減捨て切りたい。
・妊活はしてるけど、今後子供が生まれてきたとき、
元嫁の物が残ってる空間は嫌だ。見せたくも触れさせたくもない。

、、それで謝られてGWに自分がやるって約束した。
でも結局やらなくて。

あぁ、この人にはいくらこれだけは嫌だよって訴えても、
なんで嫌なのか言葉で伝えてもわからないんだなぁ。

ここまで言ってもやらないならもぉいいやと諦めた。
GW明けの昨日、全部1人で片付けきった。もはや無心のやけくそ。

それを友人に相談したうえで、
GWにやるって約束を守れないなら一旦実家に帰ってやるー!!!!と 思ってた(実際には実家帰ってないけど)事を言った。

そしたら
「まだ早いよ」

と友人に言われてモヤッた。

、、まだ早いってなに?我慢が足りないって事?
逆にいつなら早くないの?5年?10年?もっと?

実家に帰ってやるーー!!→そのくらい嫌な事って旦那にどーにかわかってほしかった

結婚当初に同じことを伝えた時も
旦那は自分がやるって言ってて結局やらずに一年きた。

それをこの前連休前にもう一度伝えた。
同じく旦那は謝ってきて自分がやるって言った。
でも結局やらなかった。

うちの心が狭いのかな。
なんか最近ずっと胃が痛い



コメント

はじめてのママリ🔰

結局だんなさんのだらしなさもバツイチになる要素だったのかもですね。
人は変わらないです

はじめてのママリ🔰

お子さんはいなくて夫婦2人ですか??
今後もし、お子さんがうまれたりしたら、ますます負担が増えると思います💦💦
ちゃんと歩み寄れないなら離婚ぐらいの気持ちでいいと思いますし、妊活はひとまずやめておくかもしれません。後戻り出来なくなりそうで。