※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
御園彰子
お仕事

リネン室の仕事について、経験者に大変さを教えていただきたいです。未経験ですが、仕事内容や重い物の持ち運びについてどう思いますか。

病棟勤務経験有りの看護師さんや、リネン室の仕事したことがある方に相談です。
現在、パートを探している最中で、近くの総合病院(約350床)のリネン室の仕事を見つけたんですが、Yahoo!の知恵袋とかの投稿見ると、似たような仕事している人はみんな大変、キツイと書いてて。

仕事内容
・リネン室の在庫管理(衣類・紙おむつ・日用品類など)
・各リネン庫の在庫補充(管理含む)
・ご利用者様のベッドサイドへ物品配布
・仕様済み衣類・タオルの回収
・発注業務
・納品対応 など

勤務時間は午前4時間・9〜16時(休憩1時間)・午後3時間のシフト制のようです。
募集は週3程度で2名、現在は女性のパート1名で担当してるらしいです。

私は40歳で全くの未経験の業種ですが、これまでに私自身の手術や体調不良、子どもの入院付き添いで総合病院に入院したことがあり、そういう仕事の方のお世話になったり、見たりしています。
楽な仕事ではないと思いますが、上記の仕事内容となると、病棟勤務の方やリネン室経験ある方からしたらどれぐらい大変そうと思いますか?

別の病院でも似たようなリネン業務の求人あったんですが、そちらは病衣・制服・シーツ等のクリーニング出しと受け取り・病棟に配布の仕事で、重い物の持ち運び有りと書いてあって。
知恵袋で見た書き込みだとそういう業務内容だと大変って書いてる人が多かったんですが…
私が検討してる求人も、やはり大変ですかね😅
衣類やタオルの回収ボックスは重いだろうと思いますが。
それと納品対応は、ある程度の重い物の移動や持ち運び(荷台使用を含む)が出来ないと、務まらないでしょうか?




コメント

はじめてのママリ🔰

これまで他にどんなお仕事をされてましたか?

  • 御園彰子

    御園彰子

    コメントありがとうございます。
    保育士、簡単な事務職、工場から配線の端末加工の仕事もらって内職、学童のスタッフなどです。

    • 18時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!体力がまずあるか、あとはコミュニケーション能力があるならがんばれるとおもいます

    • 18時間前
  • 御園彰子

    御園彰子

    はじめてのママリさんは、看護師さんですか?
    体力はあまり無いです😅
    保育士も学童も、気合いと工夫でやってきました。
    鬼ごっこやちゃんとしたスポーツのような運動は出来ないけれど、長距離歩くとかあちこち動くのは何とかなるって感じです。
    例えば雪かき1時間とか(笑)
    コミュニケーション能力は、あまり自信はないけれどそこを注意されたことはないので、ある程度あるのかなと思ってます。

    • 18時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    看護師です。わりと要領よく動かないとおいつかない仕事が多いかなと感じます

    • 17時間前
  • 御園彰子

    御園彰子

    確かに、募集されてる時間帯が短時間ですし、病棟も広いので、要領よく動くのは大事そうですね。
    臨機応変に動くのは求められてきたんですが、保育と医療の現場ではまた違うと思うので、自信はないんですが、検討してみようと思います。
    ありがとうございました!

    • 16時間前