※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

せいろ蒸しに興味があり、初心者向けの調理器具やダイソーの蒸し器の口コミを教えてほしいです。

せいろ蒸しの料理が気になっています🥺
蒸す系の調理得意な方いますか?
初心者でも始めやすいおすすめの調理器具あれば
教えて欲しいです!
ダイソーの蒸し器(容器)も、使ったことあれば
クチコミ聞きたいです🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

ダイソーの蒸し器は使ってないのですが、無印良品に蒸籠があったので購入し使ってます🙆‍♀️
蒸籠を全体的に濡らして、クッキングシートを敷いて野菜やお肉を入れて10分程度蒸してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無印が人気ですよね✨
    全ての材料揃えるのに3000円くらいですかね?🥺
    買った時、水につけたり等の準備もありましたか?

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3000円くらいでした🙆‍♀️
    買った時は水につけてなくって、使う前に蒸籠濡らしてから使ってます🙆‍♀️

    • 5月8日
ママリ

無印のせいろ使ってます◎
野菜やお肉のせるだけで簡単でめっちゃ美味しいです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても気になってます🥺
    ガスでもIHでも、どちらでも使えるのでしょうか?
    無知すぎてすみません💦
    お分かりでしたら教えて欲しいです😣

    • 5月8日
M・W

せいろはズボラな自分には向かないと思ったので鍋やフライパンに乗せて使うステンレス製の蒸しプレート(蓋つき)買いました。
高さがあるので茶碗蒸しやプリンもいけるし大活躍しています。
ザルよりパンチングのが洗うの楽でおすすめです。

  • M・W

    M・W

    私が使っているのはこれです。
    もう少し小さいサイズや、蓋の取っ手の形が違ったり、蓋が半分ガラスで中が見えるタイプなど、各メーカー色々ありますよ。

    • 5月8日