
コメント

ママリ
朝は何時に起きていますか?
幼稚園でお昼寝はしていますか?
0時頃の泣きは疲れすぎや暑いなどが原因なことが多いです。
慣れない環境で、ストレスももちろん感じていると思いますがその分疲れていると思います。
ママリ
朝は何時に起きていますか?
幼稚園でお昼寝はしていますか?
0時頃の泣きは疲れすぎや暑いなどが原因なことが多いです。
慣れない環境で、ストレスももちろん感じていると思いますがその分疲れていると思います。
「2歳」に関する質問
息子2歳がコロナになりました🥲 保育園以外出掛けてなくて、土曜日から咳、日曜日には鼻水、夜には発熱。 月曜日に病院に行って検査してコロナ陽性でした🙄 保育園に電話したら、園ではコロナ流行っていないと💦 ずっと39度…
ふと思ったのですが、一般的に赤ちゃんというのは何歳までですか? 私のイメージだと2歳いっぱいまで赤ちゃん👶 3歳は幼児の手前 4歳は幼児です それとも一歳いっぱいまで赤ちゃんでしょうか? ご意見お願いします✨
2歳になったばかりの子だと 会話はどれぐらいできるものでしょうか。 何して遊ぶ? 何ほしい? などはおうむ返しで返ってくることがほとんどなのですが、これぐらいの年齢の子は答えられるのでしょうか? まだ、うん を…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
朝は7時、
幼稚園では1〜1.5時間の昼寝してます😴
連休最終日は雨だったので
1日お家で過ごしたんですが泣いて、
汗をかくと咳をしやすくなるので
割と薄手のパジャマで寝かしていると思うのですが💦
ママリ
咳というのは風邪をひいているのでしょうか?
30分ほど夜を早めに寝かせてあげてもいいかもしれません🤔
夜驚症は覚えてなかったり、声も届かないほど泣きつづけるので、夜泣きだと思います。
今まで咳などあっても夜泣き特にしていなかったのでしたら、環境の変化に脳がフル回転しているのかもですね👦✨
なので、早めに寝かしてみる。
何か苦しそうにしているとかでなければ、
落ち着くまでママは寝て見守っているだけでもいいと思います。