※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 ⍩
家事・料理

赤ちゃんの肌着を洗う際、靴やペット用品を洗った洗濯機の清潔をどう保つか教えてください。

赤ちゃんの洗濯物について質問です!
洗濯機で家族の靴とか洗うよ!っという方、洗濯機の清潔をどう保っているか教えてください🙇🏻‍♀️

我が家は、小学生の上履きやペット用品を手洗い・予洗いしてから洗濯機にぶち込んで洗っています。
そういった、きれいとはいいがたいものを洗濯した後は水と洗剤だけで洗濯機を回して、洗濯機自体を洗ったつもりにしています。

ですが、今回第三子が生まれるにあたってその同じ洗濯機で肌着類を洗うのって…やっぱり汚いよな…?と思ってしまって…。
元々潔癖だったのが、汚れてくる子どもたちのおかげでむしろ気にしてもしょうがない精神に切り替わったのですが、新生児となるとちょっとスルーできそうになく…

同じように靴やペット用品を洗濯機で洗っている方、新生児のお洗濯はどうされていますか?

汚いものは週末にまとめて、毎週カビキラーする…?とか考えてます笑

コメント

おいも

靴専用の洗濯機?みたいなのが1万円ほどで購入できますよ✨

  •  ⍩

    回答ありがとうございます✨
    実は持っているんですが、脱水はできないしすすぎも手間がかかるのでお蔵入りしてます💦

    • 5月8日
kami

すーーーっごく分かります!!
ペット用品以外は全部一緒でびっくりしました!
去年我が家に第四子産まれたんですが、そのときは一応メーカーから出ている洗濯槽クリーナーをしました😂

私も割と潔癖な方だったんですが同じく子供が増えるたびにだんだん感覚が変わっていって💦
で、思うんです、汚いっていう感覚って個人差がありませんか?黄砂や花粉が気になるからって外に干さない人もいますし、そもそも洗濯槽裏の汚れも気になる…そう考えたらもう面倒になってきちゃって、何も考えなくなりました😇

ひとまず水通しは、コインランドリーでやってみて、退院したあと考えてもいいかもしれないです!気にならなくなってるかもです☺️

あと今思い出したんですが、洗濯槽洗浄をやってくれる業者さんがいるっぽいんです!!結局しなかったのですが、出産前に良さそうだな〜と思いました✨