
子持ち様とはどのような人を指すのか知りたいです。2歳の子どもがいますが、子持ち様と思われないように努力しています。仕事を休むことに申し訳なさを感じていますが、周囲から「子持ち様はこれだから」と言われ、混乱しています。
子持ち様ってどういう人のことを言いますか?
2歳のこどもがいますが、子持ち様と思われないようにしてきたつもりです。
こどものこととは言え仕事を休むのは当たり前ではないと思ってます。
申し訳ない気持ちももちろんあります。
毎回ご迷惑お掛けしてすみませんと伝えています。
それでも「子持ち様はこれだから」と言ってくる人がいます。
もう、なにがなんだかわからなくなってきました
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
それは相手が意地悪で言ってるだけだと思います!

ママリ
子供を理由に休めばこちらがどれだけ頭を下げても、子持ち様って言ってくる人は言ってくると思うので、気にしないのが一番ですが同じ職場だとそうもいきませんもんね😮💨
私も休めば陰で言われてるらしいので、仕方ないじゃんと思ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
本音を言ったらほんとに仕方ないじゃんなんですよね…こどもが小さいうちは我慢しようと思います😢
- 15時間前

はじめてのママリ🔰
どんなに気を使って立ち振る舞っていても、難癖つけてくる人はいるので気にしないのが一番ですよ!

はじめてのママリ
ホントの子持ち様は、子供がいるんだから仕方ないじゃない!って開き直る態度を示してる人だと思います。
子供のことで迷惑かけてすみません、っていう態度だったら全く子持ち様じゃないと思いますよ😊
気にしないのは難しいかもしれませんが、過度に気を遣う必要も無いと思います😌
はじめてのママリ🔰
ですよね😭うすうす感じてました😭