※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つむ
家族・旦那

長期休暇の過ごし方について悩んでいます。義実家や旦那の友人との予定が優先され、家族だけの時間が取れません。旅行を計画したいのですが、旦那が不満を示しています。この状況をどう整理すれば良いでしょうか。

長期休暇の過ごし方について

皆さんの家庭はどのような過ごし方されていますか?
義実家が隣にあり、週5.6で顔を合わせています。
なのにも関わらず長期休暇の時は義実家の親戚含め必ず集まりがありますし、旦那もそれとは別で優先的に友達との約束をしています。

なので長期休暇の時に家族だけの時間はゼロ。旅行なんて行けません。下の子が妊娠をし、娘にはもっと思い出を作りたいと親友に相談をしたところ、お盆に行こうよと提案をしてくれました。
それを旦那に相談をした時に、除け者にされた気分だと不貞腐れていました。

毎回長期休暇の度に、男女の幼なじみでの昼から朝方までのBBQ、次の日はそのメンバーでどこかで遊ぶというルーティーンがあります。
この集まりは大事にしたい。なかなか会えないから絶対に行きたい。
と常に言われていました。

その時間を大事にしているんだなと思ったからそれを尊重したし、下の子が産まれる前に娘に思い出作りをしたいからこちらはこちらで旅行すると決めただけ。
と伝えました。
BBQと義実家の予定が決まってから旅行の予定を決めればいいだろうと馬鹿みたいなことを言い出しやがりました。

それを決まってから旅行を決めれるわけが無い。
そうやって決めるからいつも旅行が行けないんでしょ。
と大喧嘩中です。

これはどう整理するべきでしょうか。
頭の中が噴火しそうで落ち着いて考えれません。
客観視したママさん方、是非教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

なんで全て旦那に合わせないといけないんだ?
自分は勝手にポンポン予定立ててるのに😅
旅行優先でいいと思います🩷🫧