※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月の赤ちゃんが寝かされるとぐずりますが、寝かせるとすぐに寝るのは、眠くてぐずっているのでしょうか、それとも寝たくないのでしょうか。朝寝はスムーズですが、他の時間は毎回泣きます。

生後4ヶ月
昼間ぐずぐずしたから眠いのかと毎回寝室に連れて床に寝ころばすとぐずります。
がトントンで5分以内に寝て行きます
これは、寝たくなかったけど寝かされたですか?
それとも眠くてぐずってたですか?

朝寝以外毎回寝室につれてくたびに一旦泣くので寝たくないのかと、悩みます
がリビングで遊んでても抱っこしても授乳おえても、ぐずります

朝寝はスムーズにトントンで寝ます

コメント

きゃろ

多分眠くてぐずってたんだと思います!我が子は朝寝も昼寝もぐずぐずを挟んでから寝ます😴
トントンから5分で寝るのはめちゃくちゃ羨ましいです!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり一旦泣いてから寝るのが普通なんですね?🤣抱っこしたら泣き止んでるのに寝室置いたら一旦泣き喚いて寝るので不安になります🥺

    • 14時間前
おたま

わかります!!
うちでは寝る前のひと泣きって言ってます笑
起きてから1時間半くらい経ってるな〜って思って寝る体制整えてあげるとひと泣きしないでトントン寝たり、指しゃぶりしながらセルフねんねも増えてきました!!