※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

中耳炎はどのくらいの期間付き合うものなのでしょうか。治ったり再発したりすることがあると聞きました。

中耳炎てどれくらい付き合っていくものなんでしょうか?
治ったり再発したりと聞きます。
今日診断下されて、早く耳鼻科行ってあげたら良かったごめんねの気持ちです。。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの息子はアレルギー体質で鼻水しょっちゅう出たりして定期的に耳鼻科通ってますが
中耳炎は1回しかなった事ないです!
繰り返す子とそうでは無い子がいると思います☺️お大事になさってください🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!1回だけなんですね😭うちもそうでありたいです。定期的に通うの大変ですがめちゃ大事ですね😭

    • 15時間前
はじめてのママリ🔰

よくなります。
昨日は大丈夫と言われたのに今日行ったら中耳炎なってる!という事も何回かあるので難しいです😔
うちは最長1ヶ月かかりました。抗生剤飲み切り治ったと言われ、数日後またなってて抗生剤飲んでとか。
今は治らず2週間目が飲み終わるところです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!昨日今日ですぐ症状変わっちゃうんですね…最長1ヶ月😱なかなかしぶとい。。

    • 15時間前
ママリり

小さいときは頻繁にあって治るまで1ヶ月はかかりました。
うちは痛みも訴えずただただなんか無視が多いなー鼻水も少し出てるしと耳鼻科に行ったらまさかの中耳炎が重症化しており鼓膜を切る羽目になりました😅

成長とともに中耳炎になる回数が減りました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やはり1ヶ月程度かかっちゃうんですね😱鼓膜を切ったんですか!ひぇえ大変でしたね😭はやく成長してもらって安心したいです😭

    • 15時間前
  • ママリり

    ママリり

    さすがにあのときはびっくりでしたが、痛みや熱もなくて発見が遅くなるのも仕方ないって感じでした😅

    どうしても鼻や目、耳につながる管が小さいときは短いから鼻水が上がって目やにが出るとか中耳炎になるのも仕方ないって言われたことがあります!

    • 12時間前
星

なりやすいこはなりますね。

娘は急性中耳炎なってから、滲出性中耳炎になりしばらく薬のんでました😭