※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

1歳10ヶ月って、1歳半からのレシピ、2歳からのレシピどっちを見たら…

1歳10ヶ月って、
1歳半からのレシピ、
2歳からのレシピどっちを見たらいいですか?

あと幼児食からOKというものも
作って大丈夫なものですか?

味付けの濃さがどの程度までいけるのか
よくわかりませんが🥺

コメント

みー

その頃には大人と同じもの食べてました!別々に作る余裕なく💦そもそも離乳食もレシピ見ずに作っていたというのもあって、何歳からみたいなのは特に意識したことないです。
1歳半〜とか2歳〜というのはレシピ作った人の感覚によるものだと思うので、味濃そうと思ったら調味料減らすとかでいいと思います!

(๑•ω•๑)✧

その子の食べたいものをあげたらいいと思います😊娘は固形物がずっと苦手すぎるので、その頃はまだ全然1歳〜1歳半のレシピでした😂
味付けは薄めにして、食べなくなってきたら少し濃くして、、、みたいにすれば濃くなりすぎることはないと思います_(:3」 ∠)_