

はじめてのママリ
うちはお宮参りの時に初めて行って、わけもわからず増えデジにしました。
高い買い物だとは思いますが、一生物だと思うとこれで良かったと思ってます。
表紙に6枚シールを貼れるようになっているので、お宮参り、お食い初め、ハーフバースデー(ここまで撮りました)、1歳誕生日、七五三(3歳)、七五三(7歳)をこのアルバムに収めたいと思っています。
衣装について
お宮参り→着物、セレモニードレス
お食い初め→着物、袴、ピカチュウの着ぐるみ、カラードレス
を着せました。衣装の他にも、裸ん坊の写真等撮ってくれます。
欲しい写真が増えれば増える程金額もかさむので、ハーフバースデーはカラードレス一着だけと決めていました。が、背景のコンセプト的にオススメされた動物の着ぐるみを後から一着追加することになりました。
沢山着せても楽しいですが、写真を選ぶ時にあれも欲しいこれも欲しいとなってしまい、まんまと戦略にハマります(笑)
金額
データも欲しければ、一番安くても35000円くらいします。
ハーフバースデーはデータ無しのアルバム用写真のみにしたので27000円程でした。
長々と失礼しました。

はじめてのママリ🔰
初めての撮影お疲れ様でした!
赤ちゃん連れだと想定外のことばっかりですよね🥹
うちはニューボーンフォト&お食い初めで、4ヶ月くらいのときに初めて利用しました📸
・アルバム
コンビネーションアルバム
・衣装
5着くらい
・金額
8万円ほど
・撮影時間
10時頃〜
でした!
赤ちゃんの機嫌が良かったので3着以上着ることができました!事前の説明では「皆さん大体3着くらいですね〜」と言われてました👀
料金に関してはアルバム本体からの購入だったこともあり、うちではかなり痛い出費になりましたが、初めてのことだし撮影データが全て欲しかったのでスペシャルプランにして、スペシャルプランの特典も良く気に入っているのと、年に数回程度のことなので満足しています🙌

ぽんママ
私はマタニティのときからアリスで撮影しています。
お宮参り、お食い初め、ハーフバースデー、初節句、誕生日、七五三、入園、卒園、入学、2分の1成人式(←今ここ10歳)あとは卒業式などとって、最後は成人式で完結予定。
ちなみに、出産お祝い券を使用して、増えデジアルバムを購入してます。(ちなみに、3兄妹全員、それぞれ作ってます)
我が家は一人平均3着が多いです!(行事によりますが)赤ちゃんの時はこれにプラスで裸をとったりしました!
値段は出産お祝い券を使用後、次回撮影から株主優待券を使用して2万くらい、アルバムにいれて、プレゼント品もらったりして活用してます!
キャンペーン、クーポン、優待券、ポイント、DM特典、などいろいろあるので、使うと良いですよ!(併用できるできないがあるので注意)
コメント