
コメント

はじめてのママリ🔰
うちはノロッカのレインカバー使っています。最近周りでも増えてきたなぁと感じるので、使いやすいと思われる方も多いんじゃないかなと思います。
ただ、天井が高いので、駐輪場の屋根高さがない方は難しいと思います。
はじめてのママリ🔰
うちはノロッカのレインカバー使っています。最近周りでも増えてきたなぁと感じるので、使いやすいと思われる方も多いんじゃないかなと思います。
ただ、天井が高いので、駐輪場の屋根高さがない方は難しいと思います。
「レインカバー」に関する質問
自転車の後ろのせにつけれる子供用のレインカバー?みたいなものって皆さんどこで買いましたか? 楽天やAmazonでしょうか? どのメーカーのものでも基本はフィットするのでしょうか、、?🥲
電動自転車を雨ざらしにすることについて 今年子乗せの電動自転車を購入しました。 集合住宅の駐輪場が屋根なしで、最初はレインカバー毎回かけてたのですが、ちょっとの風で煽られて倒れてしまい、他の自転車も巻き込ん…
踏んだり蹴ったりで泣きたいです。 2週間前から息子が鼻水出ていて、小児科に2回行ったのですが全然止まらずなんなら悪化してる気がするので、鼻水だけだしと思ってGW中に耳鼻科に行こうとしてます。 昨日、家の近くの行…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
これ気になってました!
こちらは一年中つけっぱなしにしてますか?☺️
はじめてのママリ🔰
一年中つけっぱなしですよ😊雨が降っても取り付け簡単なのでとても使いやすいです!
以前はマルトのシェル型を使用しており、こちらも付けやすかったのですが形が崩れやすく長持ちしませんでした😢デザイン可愛くて好きだったのですが😢
はじめてのママリ🔰
取り付け簡単なのは素晴らしいですね😍✨
マルトってゆうメーカもあるんですね!知らなかったです🥺
ノロッカだとこちらの商品も人気みたいなんですが、
こちらだと雨や防寒の日のみつけるって感じでめんどくさいんでしょうか?💦😭
はじめてのママリ🔰
うちはコレの前用を使っているのですが、付け外しの手間も違いますが、持ち運びができないのがネックです💦畳んだ状態で持ち運べないので、家でつけ外しするしかなく、結局つけっぱなしになる方が多い印象です🤔
うちは前は視界を妨げるのでどうしてもの時しか付けたくないので、前はこれを選びました!