
コメント

ぷにこ
生のタンと豚を食べたんでしょうか?

えりか
以前ナチュラルチーズを食べてしまい、症状はなかったのですがリステリア菌が気になり、病院に問い合わせたら、先生から2ヶ月様子を見て、下痢をしたり、腹痛、嘔吐、発熱、関節痛などの症状がでたら受診してくださいと言われました。
分娩予定の総合病院からはそのように指示されましたが、健診で通ってる産婦人科ではリステリア菌?聞いたことないね。と言われました。分娩予定の病院に問い合わせてみてと言われたので、問い合わせたら、2ヶ月様子をと言われたので2ヶ月も!!と驚きました。その間症状は出ずに2ヶ月経過しましたが…。
下痢が出たら受診するようにと指示があったので、私なら受診します。

☆マミチャマ☆
私は、特に気にせず焼き肉のタンや豚、寿司のサーモン、普通に食べてました(* ̄∇ ̄*)
妊娠中、下痢気味になることは多々あったので特に気にしたことないです(^^;
息子二人とも、元気に生まれて、元気に育ってますよ(*^^*)
綾子
生ではなく、火を通したタンの燻製だと思います(>人<;)
ぷにこ
火が通っていれば問題ないのではないでしょうか?
それとも妊婦はタンもあまりよくないんですか?😵
私は気にせずなんでも食べていたのですが、元気な赤ちゃんでしたよ😊
妊娠後期は、よく焼肉言ってタンも食べていましたし、少し赤くても気にせずめちゃくちゃ食べてました(笑)
下痢はその後どうですか?
大丈夫そうなら様子みておいても平気かなぁ、と思いますが、、👶
綾子
下痢はその後、止まって落ち着いてるので出切ったかなと思ってます。
アクエリアス飲みながら様子を見ていますが、吐く事もなく先ほども胎動があり、少し安心しています。ありがとうございます。