※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

小学生1年生の息子がいます。なんでも物を壊す子なのですが…今月遠足が…


小学生1年生の息子がいます。

なんでも物を壊す子なのですが…今月遠足があるそうです、、

レインコートやレジャーシートなど持って行くと書いてありました。

ポケモンが好きでレインコートやレジャーシート買ってあげたい気持ちもあるのですか…
すぐ破れそうで買うのも嫌だなと思ってしまいます😅

実際、当日雨降るかも分からないし、レインコート100均で買って、レジャーシートは家にある物で良いと思いますか?😮‍💨😮‍💨

みなさんどうしてますか??

コメント

myi

レインコートは、100均、レジャーシートは家にあるのでいいと思います!
ちなみにですが、小学校はキャラクターOKですか??
うちの子の学校は、なんでもシンプルなものしかダメなので🥹

ろこん

小学生になるとキャラよりスポーツブランドきたがりませんか?キャラ物のレインコートだとサイズも小さめが多いかも知れないです。
ランドセルの上から着れるランドコートを買ってあげて、
レジャーシートはseriaとかで可愛いの買ってあげるのはどうでしょう?

ままり

私だったら100均のレインコートと家にあるレジャーシートにするかな🙄

壊す壊さない関係なく、普段からよく使うわけじゃないものを、わざわざポケモンとかのものを買うつもりないです😂
うちの子も遠足でその2つ必要ですが、小2ですが未だに幼稚園時代から使ってる新幹線のレジャーシート(たしか100均😂)と、園時代から使ってる西松屋のレインコートを持たせてます😊