

はじめてのママリ🔰
お疲れさまです🍀
私も産後はしばらく混合だったのですが、母乳量が不安で体重計をレンタルし、毎回測っていました。その結果、時間帯によっても出る量が増えたり減ったりしていることが分かり、、このためあくまで数字は参考として、多い少ないはあまり気にされなくても良いのかな、と思いました😊
はじめてのママリ🔰
お疲れさまです🍀
私も産後はしばらく混合だったのですが、母乳量が不安で体重計をレンタルし、毎回測っていました。その結果、時間帯によっても出る量が増えたり減ったりしていることが分かり、、このためあくまで数字は参考として、多い少ないはあまり気にされなくても良いのかな、と思いました😊
「生後1ヶ月半」に関する質問
生後1ヶ月半の子どもが5月2日に💩が出て、3日から💩が出ていません、 4日に浣腸をしたのですかまだ出てきていません さっきお腹が苦しそうに泣いていました 母乳はいつも通り飲んでいます 病院に行くべきでしょうか?もう1…
生後1ヶ月半、混合育児です。 最近、母乳を上げた後にミルクをあげると、最初の方、オエッってするんですけど、何故でしょうか…。 何回か嫌な顔して加えなくて、何回か試してると飲んでくれるのですが…。 おなかいっぱい…
生後1ヶ月半です。ミルク量の増やし方を教えてください。 今は日中100ml夜間120mlで1日7回ほど飲んでます。 3時間持たなくなったら増やす目安と言いますが、基本グズグズ泣いているので、3時間もってるのかもってないのか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント