
コメント

sui
直母と哺乳瓶の乳首の長さが違って、赤ちゃんからすると直母で飲んでた感じで続けて飲もうとしていたら急に哺乳瓶で乳首が喉の奥の方に当たってえずいちゃうとかかなーと思いました🤔
私は左右の乳首の形?長さがたぶん若干違って左右で切り替えるときとかに同じようになってる時があります😅
うちの子の場合ですが、乳頭混乱の時は口に含んだ瞬間「あれ?」って顔になって2.3回口を動かした瞬間「これじゃないー!!」って感じでギャン泣き、その後も咥えようとしても流れて全然ダメって感じでした💦
sui
直母と哺乳瓶の乳首の長さが違って、赤ちゃんからすると直母で飲んでた感じで続けて飲もうとしていたら急に哺乳瓶で乳首が喉の奥の方に当たってえずいちゃうとかかなーと思いました🤔
私は左右の乳首の形?長さがたぶん若干違って左右で切り替えるときとかに同じようになってる時があります😅
うちの子の場合ですが、乳頭混乱の時は口に含んだ瞬間「あれ?」って顔になって2.3回口を動かした瞬間「これじゃないー!!」って感じでギャン泣き、その後も咥えようとしても流れて全然ダメって感じでした💦
「生後1ヶ月半」に関する質問
生後1ヶ月半の子どもが5月2日に💩が出て、3日から💩が出ていません、 4日に浣腸をしたのですかまだ出てきていません さっきお腹が苦しそうに泣いていました 母乳はいつも通り飲んでいます 病院に行くべきでしょうか?もう1…
生後1ヶ月半、母乳、ミルク混合で育てています。 産後ケアで母乳の量をはかってもらい7分ずつ吸って 50ちょっとでした。 少ない方なのですかね。 母乳あげたあと寝てしまえばミルクは足さず 5.6分で起きてしまえば80ミル…
生後1ヶ月半です。ミルク量の増やし方を教えてください。 今は日中100ml夜間120mlで1日7回ほど飲んでます。 3時間持たなくなったら増やす目安と言いますが、基本グズグズ泣いているので、3時間もってるのかもってないのか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
sui
流れて→泣かれて です!