※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
ココロ・悩み

うちの母に相談されたことです。近所に住む人で最初は愛想良くしてくれ…

うちの母に相談されたことです。
近所に住む人で最初は愛想良くしてくれたらしいですが、
ここ最近は、挨拶しても無視されたりするそうです。
母曰く、何かしたつもりはないとの事で、私が言うのもなんですが、母が何かするような人ではないです。
私はこの相談を受けたとき、
相手の都合で、ニコニコ出来ないんじゃない?とか、本人しかわからないことだし、
何かしたのであれば言って欲しいねと言っていました。
確かに感じ悪いです。
こういうのって何が考えられますか?
私も、何度かあって、原因なんてわかりません。
気にするだけ時間の無駄ではあるのもわかってますが、教えてください。
ちなみに、母は70代前半
相手は30代後半で相手の方がだいぶ年下なのと、住んでる年数は相手は5年以内だそうです、母は25年くらいです。

コメント

ままり

30代後半だと早い人は更年期になってるかもしれないし、体調を崩してもなかなか回復できなくなってきてると思うので相手事情な気がしますね💧

  • ぽん

    ぽん

    私も相手の事情だと思います。
    体調不良や、家庭内でのこと、
    その他、うちの母が原因ではないとは思いますが、こういう、態度を取るのはどうかと思います。

    • 4時間前
  • ままり

    ままり

    鬱とかだったらどうしようもないですからね。挨拶無視だけで他害はないわけですからそれでオッケーと捉えてはどうかなと思いますよ😊

    どんな人も近所の人のメンタル管理までできませんからね😂腹立てても仕方ないです👍あまり関わらないようにしていくと良いと思います👍

    私は70代の頭のおかしい婆さんに突然標的にされて殺害を仄めかすことを昼夜問わず名指しで叫ばれたり車に傷をつけられたりしてました。
    頭がおかしい人って突然そんなふうになるので、挨拶もしなくて済むならしない方が安全かもなぁと思いますよ!
    私の場合何ヶ月も顔を見る事もなかったくらい関わりもなく、それまでも会えば挨拶だけはするようにしてたので本当理解できませんでした。突然の被害妄想とかもあるのでおかしくなった人には関わらないに越したことはないのかも、、、と学びました💦

    • 3時間前
  • ぽん

    ぽん

    そうですね、
    もしかしたら、鬱とかかも知れませんね。
    もうあまり気にしないように、関わらないようにした方が良いとは伝えました。

    ↑突然、標的は怖すぎますね。
    警察に相談されたんですか?

    • 3時間前
  • ままり

    ままり

    怖いですよね💦
    よく聞けばその婆さん若い頃から鬱もあったと聞いたので(万引きで出禁の店も多数)変な人は関わらないに越したことはないです👍笑

    相当警察に相談して通報しまくりましたよ〜💦最終的に近所の人も嫌がらせを過去にかなり受けていて2ヶ月戦って息子が重い腰を上げて警察と保健所と共に精神科へ入院させて幕を閉じました。
    戻ってこないとは思いますが、今も部屋は借りられているので戻ってきたら嫌だなとドキドキしながら見てます💦

    • 2時間前
ママリ

私もその人の都合だと思います。
他の方にその方がどんな態度か聞いてみるのはどうでしょうか?
自分にだけではなく
みんなに同じような態度だとわかれば感じが悪い人と気にしなくならないですかね?

はじめてのママリ🔰

なにかしたとしても、流石にいわないでしょうね、、

とりあ

私の近所の70代女性は基本お節介で割とズカズカ家庭のことや子供のことを踏み込んで聞いてきます。

ぽんさんからすれば普通のお母様でも、ご近所付き合いの際にそういう面があったりはしませんか?💦

私はそういうのが鬱陶しいと感じるタイプなので、もしお相手さんが同じなら愛想良くするの疲れたのかなーと思ったりしました。

あくまでも1つの可能性の話です。