
お子さんに疾患があり、そのことについて、義両親からの理解が得られず…
お子さんに疾患があり、そのことについて、義両親からの理解が得られず、疎遠になった方いませんか?
私の子どもは第一子が小児がん、第二子も先天性疾患があり、そのことについて、義父母から散々抉られるようなことを言われ…
相談してもいないのに、救急に搬送された直後に呼び出され、世の中にはもっと不幸な人がいるんだから、大したことないとか1時間以上説教とか…
もともと毒親で、妊娠前からも嫌味や嫌がらせがありましたが、我慢してました。でも、子どもについての中傷は許せずで。
夫には、仲に入ってもらうことを何度もお願いしましたが、夫からは面倒くさいという反応をされ、結果、かれこれ2年以上会ってません。テレビ電話は夫と子どもたちだけです。普通の義父母だったら、こんな感じではなく、仲良くいられたのかなぁと何だか虚しい気持ちでおります。
- 🍊mikan🍊(1歳2ヶ月)
コメント

あんぱん
失礼ですがろくでもない義両親ですね(´;ω;`)
孫のことは心配じゃないみたいな発言💦
うちの息子も病気というか発達障害児で義母がどっちかというとそういう感じの方に偏見を持つタイプでかるーく発達障害があるかもしれないみたいなのを言ったら「うちにはそんな子いなかった、あんた(私)の方じゃないの!!」など言ってたりしてて余計な事しか言わない義母なので私は縁切りました!
旦那と息子は義実家言ったりしてて旦那にはあんまり息子の発達障害のこととか言わなくていいって伝えてるのでほぼ伝えてないです!
🍊mikan🍊
義親は、いつも上から目線、本人は当事者でも経験者でもないくせに、手を貸すこともしないのに、“大したことない”だの、“最近の若い人は弱くて嫌だわ”が、口癖で、碌でもない人たちです。
妊娠報告後も身体を気遣う言葉はゼロ、妊娠6ヶ月でなぜお宮参りの準備ができてないと責めてきたり、ヘロヘロになりながら毎日通勤ラッシュに耐えて出勤してると知るや否や、つわりは病気じゃない母親のくせに弱すぎだの(義母は地方の人で寿退社してるのでその経験はないです)、里帰り中に無断で自宅に上がりこみ、掃除できてないだの実親にクレーム入れるような人でした。義両親訪問時は、私だけ腐ったものを出され、食べないと責められたりもしました。私は第一子出産後の度重なる嫌がらせで適応障害となり、第二子出産後は義親に会うべきではないと医師から指導を受けております。第一子が小児がんになった時も、ろくなものを食べさせてなかったから、あんたの育て方が悪かったから、子どもがガンになった、と散々責められました。Oisixを利用してましたし、医師からも、偶然的になったもので、育て方がどうだったからじゃないと説明はありましたが、いや違う、と一切聞かず。
二人目は妊娠中に、1人目が保育園からコロナをもらってきてしまい、私もコロナになったのですが、それが原因で子どもが先天性疾患になったんだろう!嫁が悪い!、と。
向こうに嫁を尊重する気持ちがない限り、仲良くはできないですよね(`;ω;´)
🍊mikan🍊
すいません💦最初に伝えたかったことがコメントできてませんでした💦
↓こちらです💦
コメントありがとうございます🙇💦あんぱんさんの義母さんも酷いですね💢やはり縁が切れてしまうのは仕方ないことですよね…