
ぼやきです。常識のない30代のいとの夫婦。夫(いとこ、34歳)妻(私と同じ…
ぼやきです。
常識のない30代のいとの夫婦。
夫(いとこ、34歳)妻(私と同じ年齢、32歳)
今までもいろいろありましたが
出産祝いのお返しの金額にびっくりです。
私の親は2万お祝いをあげて
お返しは出産祝いお返し用のサイトから選んだ
ふつうの人なら選ばない無名の1650円のクッキー。
私は4000円程のオムツケーキをあげて
お返しは500円程のおせんべい。
はぁ?って思いました。
自分がお返ししたときのこと
友人からお返しをもらったときのことを振り返っても
そんな金額のお返しをもらってことなど一度もありません。
親も呆れていました。
お返しが欲しいとかそういう意味ではなく
お返しをするなら
常識範囲の金額のものを用意するべきじゃないの?
って思うんです。
お返しで儲けるわけ?って感じです。
しかも子どもの名前に
好きなアーティストのグループ名(○○○の風)から
漢字1文字取ってつけていて
なんだかかわいそうだな〜って思います。
ぶっ飛び夫婦でいろいろ呆れます…
どう思います?
- やん(2歳8ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ぶっ飛んでますね!笑
もうお祝いとか送らないか、親戚づきあいでどうしても送らなきゃならないなら最低限の金額にします笑

はじめてのママリ🔰
うちも5000円出産祝いあげたらいとこに1000円程のお返しをされて、2人目報告されても何もあげませんでした。新築祝いとかも1万貰ったけど、お返しちゃんとクオカード5000円半返ししたし5000円出産祝い貰って半返しなんか返したし、そしたら2人目作っててそりゃ作れるよなと。うちはまだ1人しか作れてません。きちんと返してる自分が馬鹿みたいです。母親に5000円で、金券返すのは2500円?て聞いたら3000円て言ってたので3000円返した時もあります💧損ですよね。結局。イライラして怒りで寝れませんよ、こっちは。
-
やん
同じような非常識な人がいますね〜🤣
産まれた子からみてひいじぃちゃん、ひいばぁちゃんから2万もらってもお返しすらしてないみたいですし😄笑
いくら儲かってんだよって話ですよね😄笑
半額返しくらい当たり前だろがって怒りです!- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
昔も高校で使ってたバックくれとか言うしこいつヤバいなって思ってたんですよ。子供がライン勝手にいじくってなんか返事書いてる!って思って送信したら、姉とかに変なの送ってきたとか告げ口してるし。姉がブロックしたら?とか言ったみたいで、そんなのできないよーとか言ってたみたいで。こっちがブロックしたいんだわ!父にまで話行って、いとこに変なの送るなーとか言われるし。子供が返信書いたんだわ!みたいな。そんぐらい分かれよ!って。低脳なんすよ。
- 2時間前

ままり
私も実の従姉妹ですが、結婚祝い、出産祝い現金で渡しましたがどちらもまさかのお返しなし。
私が結婚時お祝いなし。出産時は3000円程のアンパンマンの本1冊のみでした😂腹立つけど1500円程のお返し送って送料込でこちらは2000円ほどの出費。
本当にムカつくのが職場とかにはキチンとお返ししてるんですよね。
もう連絡とってないです。

はじめてのママリ🔰
主さんがそう思ってる以上、必要以上に付き合わないほうがいいと思います。
主さんが結婚や出産したときのお祝いはどんな感じだったんですか?いとこの親もそういう常識は教えない人なんでしょうか?
これまでにもいろいろあったならこうなることも予想できるし、呆れた気持ちになるのも今に始まったことじゃないと思うので、今更びっくりしたり、呆れたりはしないです🤣
やん
ですよね!
私が思うことおかしい?って思ったんでよかったです🤣
結婚式の前にほんの気持ちだけど結婚祝いでプレゼントもしたのにお礼の連絡来ないし…
もう2人目産まれても付き合いなしです!