
散歩中にストライダーの女の子と危うくぶつかりそうになりました。注意を伝えたいのですが、どうすれば良いでしょうか。
今日1歳2歳と歩いて家の周りを散歩していたら、ストライダーに乗った6歳くらいの女の子が後ろの坂から全速力で降りてきてぶつかりそうになりめちゃくちゃ危なかったです。
後ろで気配がして振り向いたらこちらに迫ってきていたので、咄嗟に子供たちを引っ張ってぶつからずに済みました。
そのまま全速力で走り去って行った女の子に「気をつけて!!!」と、叫んだのですが坂を下ってすぐに右折していったのでたぶん聞こえてないと思います。親は近くにおらず、どこの家の子かも分かりません。
また同じようなことが起きた場合、走り去る前に伝えられそうなら本人にきちんと注意、または家を教えてもらって保護者にこのようなことがあったから気をつけて欲しいと伝えてもいいでしょうか?それとも何も言わない方がいいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

ママリ
危なすぎるのでその女の子のためにも事故になる前に話せる状況なら伝えます。
家を教えて、は知らない人(自分)に教えたら教えたで心配なので、メモか何かに保護者宛に書いて渡してもらうよう託しますかね。その子次第ですが…。たとえ他人にぶつからなくてもいつか痛い目見るのはその子なので自分が親なら知らせてほしいと思います。
コメント