
旦那が皮膚むしり病のようで、皮をむしる行為が気持ち悪く、注意してもやめません。子供に触れることも心配で、どう伝えれば良いか悩んでいます。
旦那がたぶん皮膚むしり病です。
朝から晩まで暇さえあれば手と足(かかと)の皮をむしっています。むしった皮を床に捨てるんです。足の裏は水虫の診断もされています。
本当に気持ち悪いです。
3月に娘も生まれ、皮をむしったその手で子供たちに触れるので発狂しそうになります。
何回も何回も注意して、むしるのをやめてほしい、靴下を履いてほしいとお願いしてるのですが、やめないし靴下も履きません。
離婚したいくらい嫌なんです。
どうやったら伝わりますか…?、
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
水虫なのにそれはキツイですね、、😭
赤ちゃんもいるなら尚更…
私も唇と手のさかむけを剥いてしまうので旦那さんと同じだと思います。
私も血が出るから辞めなって周りに言われるんですがやっぱりなかなか辞めるのが難しいんですよね😔
しっかり水虫の治療を頑張ってもらうか、ロボット掃除機に活躍してもらうことで少しは気が楽になりそうです。
足の皮を剥いたあとに子供に触られるのは嫌ですが😭
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥲また、同じ立場からのご意見参考になります。
そうなんですよね…調べると、なかなか辞められないようなんですよね💦
ロボット掃除機買うのは良い手ですね!
水虫の病院も、何回も言ってるのに、なかなか行かず…
でも本当に子ども(特に下の子)に触られると虫唾が走るんですよね😣
一度、きちんとはなそうと思います…
ありがとうございます🥲