※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ランドセルはいつどこで買うのが良いのか悩んでいます。展示会での勧誘や子どもの期待に困っています。シンプルなものを考えていますが、アドバイスをいただけますか。

ランドセルって結局いつどこで買うのが正解なのでしょうか?
工房系の展示会行って、その度に「これがいい」と言われ、販売員からは注文を催促をされ、こどもからは「いつになったら買ってくれるの?」と言われる始末。ラン活迷子です。笑
6年間使うならシンプルな物がいいかな、と思い、デパートやイオンみたいな所にはまだ行ってません。地方に住んでいるので、工房系の展示会も1回しかない。
皆さんどうしてますか?もう買いましたか?
アドバイスください。

コメント

mee🍓

展示会行って即決する人多い気がしてます🤔
事前にパンフレット請求してて、目星つけてて展示会に行く人が多い印象です

はじめてのママリ🔰

女の子ですが、2月に購入しました!
初めて届いた工房のカタログで娘が一目惚れしたランドセルがあり、店舗が他県で遠かったので、気になった色をレンタルランドセルして家で試着し、一目惚れした色に即決、、
念の為フィットちゃんのショールームも連れて行ったのですが、やはり気持ちが揺るがなかったので、2月に一目惚れしたランドセルを購入しました( ¨̮ )

6年間使うのは子ども自身なので、親の意見は言わずに子どもの意見だけで決めました!

あんぱん

うちの息子はイオン見て欲しいと思うものがあったんですが義父の予算外の値段のものでニトリに見に行ったら息子がイオンで欲しがったものにそっくりで値段もイオンの半分くらいで即決したようです🤣🤣
訳あって私は一緒に買いに行ってないので実物みてませんが写真で見る限り息子が選びそうなやつだなって思いました🤣🤣

ままり

上の子のランドセルが可愛くて、下の子も私も気にいってたので、下の子も上の子と同じメーカーのシリーズの今年モデルのランドセルにしました。色は下の子自身が選びましたが、機能とかはすでに分かってるので、この前ネットでポチっと購入終了です😂
子供はランドセルの機能や重さって言われてもよく分からないので、親が結局迷ってしまうんですよね。色々まわるより親がこのメーカーって決めた所の展示会でもうその中から決める事が早そうです。

はじめてのママリ

沢山見ると迷うので数ヶ所見てこれが1番!で決めると楽かなと思います😅
男の子だと例えばベースは黒なのかとか決めて親は予算はこのくらいくらいは決めておいて🙂

男子2人で上の子は年長の4月に幼稚園からもらってきたパンフレットで一目惚れして展示会に行き即決はせず(最初のランドセルだったので)デパートとイオンとか見せてやっぱりあれ!となったので6月に買って1月に届きました。
下の子は今年長で同じくゴールデンウィーク頃までに決めようと動いて同じ展示会へ行きデパート見てイオン見て
これ!これがいい!と自ら言うのがあったので先週即決で買いました。