
コメント

退会ユーザー
そのくらいですね!
公立私立によりますが
幼稚園にいっても
保育園にいってても大差ないと思います
退会ユーザー
そのくらいですね!
公立私立によりますが
幼稚園にいっても
保育園にいってても大差ないと思います
「お金・保険」に関する質問
旦那の小遣いについてです! いま、総額から交通費と資格手当を除いた額の1割を小遣いとして渡して、それプラス交通費のガソリン代と資格手当の半分を渡してます。 例えば手取りが32万(ガソリン1万、資格手当1万含む) …
旦那さんだけの収入で生活してる方、、月々のお給料どのくらいですか😭先月から収入上がって、今溜まってた支払いとかして、今月、来月は調整月にしようかなと思ってて、それが終わったら少しは余裕出るかなと思って貯金を…
投資をはじめるけど長期運用をするので20年後かぁ… 50歳になってる。 もっと早く始めてればよかった。でも始めないとどんどん歳を重ねていくから頑張ろう😭 宝くじで1000万でもいいから当たりたいな🤣
お金・保険人気の質問ランキング
chiiii★
ですよねー💧どのタイミングで保育園に預けるかとても迷います😭
働いたところでほとんど保育料に持っていかれるならどうなんだろうとも、、
退会ユーザー
意味ないとゆうか、それならわざわざ働く必要もないし、子どもとたくさんいてあげてほしいです╰(✿´⌣`✿)╯♡
一応保育士ですが、生まれる前から保育園の話をしているお母さんをみるとなんだかなーと複雑な気持ちです。経済的な理由は別として、子どもと離れてまでやらなければならない仕事ってなんですかね(>_<)笑
1歳なんてまだまだ自分の意思も伝えられない弱い存在ですよー(>_<) そこも含めて無事出産を終えて子育てをしてみてからいつから預けるか考えてほしいなとおもいます。
余計な口出ししてすみません(>_<)