
コメント

退会ユーザー
そのくらいですね!
公立私立によりますが
幼稚園にいっても
保育園にいってても大差ないと思います
退会ユーザー
そのくらいですね!
公立私立によりますが
幼稚園にいっても
保育園にいってても大差ないと思います
「お金・保険」に関する質問
出産したら役所で手続きしなくちゃいけないものについて質問があります! 出生届と健康保険証、児童手当の手続きを役所でしないといけないですが、 子どもの健康保険証はまず役所で手続きしてから旦那の会社に扶養申請…
変額保険終身型(プルデンシャル)の加入検討しています。 月々 約15000円×35年(65歳まで) 払込が約632万円で、 死亡・高度障害 基本保険金額1000万円 変動保険金額がプラスの場合、基本保険金額に加算 マイナスの場合…
auじぶん銀行で住宅ローンを組んでいます。 4/1から金利が上がりました…。 でも支払額は変わっておらず、利息の支払い分が増えてるようです。 いまいち理解ができていないのですが、今後も支払額は変わらず35年ローンが終…
お金・保険人気の質問ランキング
chiiii★
ですよねー💧どのタイミングで保育園に預けるかとても迷います😭
働いたところでほとんど保育料に持っていかれるならどうなんだろうとも、、
退会ユーザー
意味ないとゆうか、それならわざわざ働く必要もないし、子どもとたくさんいてあげてほしいです╰(✿´⌣`✿)╯♡
一応保育士ですが、生まれる前から保育園の話をしているお母さんをみるとなんだかなーと複雑な気持ちです。経済的な理由は別として、子どもと離れてまでやらなければならない仕事ってなんですかね(>_<)笑
1歳なんてまだまだ自分の意思も伝えられない弱い存在ですよー(>_<) そこも含めて無事出産を終えて子育てをしてみてからいつから預けるか考えてほしいなとおもいます。
余計な口出ししてすみません(>_<)