※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

もちろんケースバイケースだと思いますが…レスって拒否側のほうがやはり…

嫌な質問ですみません…!
もちろんケースバイケースだと思いますが…

レスって拒否側のほうがやはり悪いみたいな感じがつよいとおもうんですが、何歳くらいから立場逆転というか、拒否側のほうが普通みたいな感じになると思いますか?

例えば、さすがに70歳80歳とかで、拒否されてる!レスだ!許せない!となる人はどうなの…?と思う人多いんじゃないのかなと感じるんですが、30歳とかだと、拒否する側が問題あると言われること多い印象です。

皆さんは何歳くらいから、もうしなくてもいいよねって感じに思いますか?

コメント

ゆき

どうなんでしょう🥲
私も気になります、、(私が拒否側なので🥲)
私的には40が限界と思ってそれまでは何とか応じようかと思ってます😅