※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

専業主婦でもいいけど、子供を保育園に預けてパートに出られている方、…

専業主婦でもいいけど、
子供を保育園に預けてパートに出られている方、
お給料半分くらい消えそうですが
同じですか?

そこはもう諦めて預ける感じなんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

働ける時に働いてお金少しでも貯める!
年少から保育料は無いし・・・
保育園も入れるなら私なら入れます。

お金はあっても困らない。

うちの子達は平日ずーと保育園で早くて8ヶ月からいれました。

はじめてのママリ🔰

未満児で2人預けてた時パート代が保育料みたいな感じでした🤣

でも家で見るより子供を自宅保育の方が私には壮絶だったのでそれは気にしなかったです。
保育園の方が周りとの刺激や色々公園など遊んでくれるし私には無理なので🤣

てぃ

3人目が無料なので預けてパート始めます^^ ミルクも離乳食もあげてくれて節約できてかなりありがたいです!
1人とかで保育料かかるタイミングでも
ありがたいなぁ!って感じます😊